トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リアガーニッシュ

    少し涼しくなったので リアガーニッシュをメッキから ピアノブラックのパーツに交換(GRMN用) 作業中の写真わ省略します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 22:00 Leoneightさん
  • リヤバンパーG's化

    念願のリヤバンパーG's化 元々はこんな感じ 前期に無理やり中後期モデリスタエアロをつけてました 前期バンパーよ、さらば!!! サクッと完成 マフラーは86用マフラーカッターです。 テールランプは後期純正品にしました。 社外品も何種類か出てますが、なんだかんだ純正がカッコいいかと… (要配線加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月18日 23:18 akkiii12さん
  • トヨタ純正ドアエッジプロテクター(ステンレス)取付け

    取付け記録として トヨタ純正ドアエッジプロテクター(ステンレス)購入取付け 2021年06月26日 ネッツトヨタ千葉様にて 納車後に成田山新勝寺にて、車輌のお祓いを受けてきました。 その後にネッツトヨタ千葉様に向かいました。注文していたパーツの受け取りとドアエッジプロテクター取付け依頼の為です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 13:48 mayuhinaさん
  • ピラーガーニッシュ交換

    今まで装着していたM'sRealize ピラーガーニッシュも、早13年・・・ 流石に劣化も激しく、交換しなくてはと常々思っていましたが(-_-;) こうして剥がした後の両面テープの始末を想像すると、なかなか重い腰が上がりませんでしたが、今回ようやく取り掛かりました! この除去作業が一番苦労しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 21:24 www_misekenさん
  • ブラックアウト化計画 最終回

    前回ウインドウモールの下部分を完了し上側をどうするか考えていましたが、昨日より進めることにしました。 下側はネットで買った20mm幅のテープ状にカットされた物を使いました。 車種によっては、カット済みがあるそうです。レヴォーグはあったかな。 まずは、マスキングテープを使用して型取りです。重ね貼り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月9日 13:20 釣りキチ ペケペーさん
  • メッキモールのブラックアウト化計画

    ウインドウモールのメッキにラッピングシートをペタペタ。 いつものごとくチョット失敗。 気にしない気にしない 上側はシートを贅沢使いしなければならず、今回は断念。 ちょっと考えよう🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 18:35 釣りキチ ペケペーさん
  • ルーフドリップモール

    ドリップモールが届きました。 最後の数字B1が後期用、B0が前期用、色が全然違うので注意が必要です。 最初はこんな感じだったのー!と言うくらい違いますね。 後期用は濃いグレーでラメが入っています。 後は古いのを後ろから外して新しいのを前からはめてくだけです。 綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 15:57 タカシ。さん
  • ボンネットダンパー交換

    車検ついでに、最近阿武隈山中からの風でギロチンと化す 劣化してきたボンネットダンパーを交換しました。 トヨタの延長保証が使えたので無料です。 やはり中古車はトヨタディーラーで買って3年の延長保証を付けとくに限りますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月14日 21:47 玄葉さん
  • ルーフモール交換

    パッと見・・・愛車を眺めいても、死角になり易い ルーフ部分ですが、 こうして気になり始めると(なり始めなくても)ルーフドリップモールの劣化&硬化が・・・ そりゃあ~、15年も経てば痛むわっ!!! ただ、こうして交換前を眺めてみると、よく15年も 保ったな!と(^^; 以前からズルズルと交換を先送り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月10日 21:07 www_misekenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)