トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング流用

    挑戦状態のネタです。 ステアリングが冷たいので、ヒーターが欲しい。 からの、RCFのステアリングです。 (ISで使っていた物) とりあえず、付いてますw エアーバック、ホーン、クルコンと最低限は動きます。 スイッチ類とステアリングヒーターの作動をどうするかな〜 21クラウンのステアリングヒータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月19日 12:26 andy-さん
  • とあるクルマの純正ステアリング流用交換

    マークX純正ステアリング手触りは好きなんですけど、直径が大きいのとデザインがさすがに2009年デビューの前期からずっと一緒だったので年代は隠せない(^^;)エアバッグが大きいせいなのか、なんとなくシャキッとしないフィーリングな気が・・・。 GRスポーツ用も良かったんですが、GRじゃない僕の車にはG ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月5日 13:31 轟GTさん
  • ステアリング交換

    純正ステアリングが若干テカリ始めたので、若干デザインは違いますがGRX130前期純正の本革巻ステアリング(新車外し品)に交換しました。 後に中期プレミアム純正のウッドコンビステアリングに交換しました。 2021年7月18日作業 ODO 40880km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月9日 20:27 jzx81cepqfさん
  • ステアリング交換

    定番のヴィッツのスイッチ付きステアリング流用です。 大径で部分的にウッド素材の純正は、ドリフトやジムカーナの素早く正確な操作には向いてません。社外ステアリングがベストですが、エアバックとステアスイッチを活かしたいので流用にしました。 エアバックインフレータ(自己責任!)移植と、配線類も全てポン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月5日 23:48 joasanさん
  • GR86ステアリング流用

    GR86ステアリングの新車外しが某オクでよく見かけるのでぽちってしまいした。 ポン付けできると思ったのですがいろいろと違いがあり、すんなり取付できません。 まずエアバックです。 エアバックコネクターがマークX(Cタイプ)とGR86(Aタイプ)では違いがあり、変更する必要があります。 そこで配線コム ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年4月28日 10:34 hiro1024さん
  • 86/BRZ ステアリング流用

    スプライン・インフレータサイズが同じでポン付けでした もしかしてスバルトヨタスプライン共通? ホーン配線もマークXのものをそのまま使い回しでいけますが、なんとなく新しく別のもの(後期だからか、ステアリングスイッチ付き車だからなのか住友電装025型10極コネクタ)を用意しました こちらはzc6( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 15:49 mr.nativeさん
  • ステアリング交換

    オークションで革巻きステアリングを探していると、「新車外し」と書かれた商品を発見。これまでも見つけたことはあったんですけど凄く高く、見送る毎日。でも今回、送料込で8000円以下で落札することができました。 見て下さい この新品感‼︎笑 みんカラの先輩方はハリアーのステアリングにしたり、もっとカスタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月8日 23:53 トモヨロさん
  • ステアリングシェイク ダンパー取付け

    取付け記録として ネッツ千葉様にて車検時の取付け作業。 2022年05月22日 17454km ステアリングの微振動を抑えて、長距離運転等の疲労を軽減するパーツ。 レクサスやクラウン等には標準で取付けられているみたいです。 純正流用で、パーツ代金も安いのが魅力です。 作業料金の方が、4倍く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月18日 01:07 mayuhinaさん
  • オイル交換&ステアリング交換

    オイル交換のついでに色がハゲてきたステアリングホイールの交換をお願いしました(≧∇≦)b 基本10時と2時の位置を握るんですが何故か10分の方だけ色褪せてきちゃったので中古でGRスポーツのステアリングホイールをゲット(๑'ᴗ'๑) SとGRはスポーク周辺の革がパンチング風か否かみたいでそれ以外は共 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月29日 18:32 おん☆たんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)