トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - マークX

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • カーボナイザー(CN-101)を施工しました(5回目)

    来週ディーラーにてプロケア10とエンジンオイル交換する予定でしたのでカーボナイザー施工をしました。 フリマで間違えて購入してしまったカーボナイザーの小さい方(200ml)を使いました。 冬場は外気温が低いので施行するなら春先の方がいいです(噴射量が一定でなく施行が面倒です) とはいえ施行後はアクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 05:01 かもめまきさん
  • プラグ交換&オイル交換

    10万㌔以上走ったので プラグ交換しました! アイドリングの調子悪かったので これでマシにはなるかと(¯―¯٥) V型エンジンは プラグ交換はめんどくさいらしいですw 右側が一番めんどくさいですねw 何個ほどネジあるのやら╮(╯-╰")╭ これが外したプラグですw 汚い!w まあ無事交換できました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月20日 20:26 tubasa04さん
  • エンジンリフレッシュ

    直噴エンジンはカーボンが貯まるとのことなので、PITWORKのエンジンリフレッシュをパッソと合わせて施工しました。 まずはパッソ君エアクリをはずし、チューブをスロットルバルブ手前まで挿入してエンジンを2000回転くらいにしてプッシュボタンを押します30分くらいかかります。 そしてX君はサクションパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 22:57 russian-blueさん
  • AZ FCR-062を150ml添加しました。

    毎度恒例イベントの沼津まで高速道路を駆け抜けるドライブ(2泊3日)をする前にガソリン満タン&ガソリン添加剤のAZ FCR-062を150ml投入しました。 添加の効果はやはりあるようでエンジンオイル交換時の廃油はいつも真っ黒になってます\(^o^)/ コーヒー飲ませろうゆ!🍭 7月から青春18き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 14:55 かもめまきさん
  • エンジン 圧縮圧力測定

    エンジンの程度を知りたくて、ストレートのコンプレッションゲージを購入して測定してみました。 とりあえずここまでバラします。 ガソリンをカットするために、今回は、エンジン内のヒューズボックスの中からINJ(インジェクション)のヒューズを抜き取りました。 プラグホールにストレート製のコンプレッションゲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 19:26 kennbo2さん
  • ソフト99 GZOXフラッシングオイルにてE/gフラッシング

    作業記録として ソフト99 GZOXフラッシングオイルにてE/gフラッシングの実施 2022年01月01日 10528km ソフト99 PROSPEC GZOXフラッシングオイルは、使用中のE/g_OILに添加して使用するタイプのフラッシング剤になります。 オレンジ色のフラッシングオイルになり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 19:55 mayuhinaさん
  • カーボナイザー(CN-101)を施工しました(4回目)

    来週沼津まで高速道路を快走する予定でしたのでカーボナイザー施工をしました。 施行後はエンジンオイルが汚れると思い込んでましたがそうでもないようです。 とはいえ過信は禁物、3000キロでオイル交換しておきましょう! セッティングするとこんな風景となります。 ワコーズのRECSみたいなプロ感がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 00:21 かもめまきさん
  • オイル漏れ!!

    今日、一年点検で、兼ねてからお願いしていたミニチュアカーをもらいました。 大喜びしました! が、、、! 点検で発覚! カムヘッドとエンジン本体から「オイル漏れ」 4日間の入院となりました。エンジンを本体から降ろして点検するそうです。 何だか大掛かり、、。ホントに大丈夫か、、。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年12月5日 20:48 toshi7777さん
  • 原因が分からん!!

    E/G不調…エアフロでは無かったよう…。 症状が顕著に表れるので、予約無しの飛び込みで、作業依頼…(-_-;) 症状が良くなるのか否かは不明。 実は…ただ、愛機がピットインしている姿を見たかっただけかも…。 因みに、最低地上高はギリOKだとのコト~♪ 「E/G内部丸洗い」なるモノを施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年9月9日 23:31 daitomさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)