トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - マークX

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • リアピース交換

    これを とりつけておーわり これでフルストレートになりました! 音割れもなくかなりいい感じの爆音になりました♡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月27日 17:15 車高短ひろさん
  • ZXSPEED 中間ストレートマフラー取り付け

    リアピースのみ交換してあったがタイコありで音に少し物足りなさを感じてたので今回ZXSPEEDさんの中間ストレートマフラーを買い取り付けました! 自分での取り付けは道具がないのとめんどくさいって理由でやめて近場のショップに頼んで来ました。 約1時間くらい待って取り付け完了 音量が上がり満足! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 14:19 Come☆ON(かもんさん
  • マフラー交換

    純正からトムスのマフラーに交換しました 本当は今日やるつもりはなかったんですが土曜日場所が空いてなかったらマズイので今空いてるうちに会社で取り付けました リフトもあるし作業はかなりスムーズでした 中間のボルト2本とゴム2個外して リヤの吊りゴムのステーボルト3本緩めて純正落とします 当た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月31日 00:30 レクちゃん( ´ ▽ ` )ノさん
  • GR用マフラー交換

    GR化の仕上げとしてマフラー交換をしました。 純正4本出しマフラーです。 程よく隙間が埋まり、やっとまとまりがあるリアビューになりました。 あとは安く入った純正中期テールに交換するつもりですが、それまではこれでいったん終了とします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月7日 18:25 NBNさん
  • マフラー交換♡♡

    柿本マフラーをつけました!! 意外に簡単でびっくりしました!!笑 別角度から。。。 奥の純正マフラー、、、 なんかかわいそうですが、いままで、お疲れ様でした(´ω`) 2000から2500回転がいい音出ます(*゚∀゚*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 17:26 おーいたさん
  • マフラー 交換

    GRX-135(Four)用は発売されていませんが・・・ 無問題で交換していただきました~♪ ありがと御座いました m(_ _)m ナナメ後ろから☆ マ後ろから☆ ちょっとアップ☆ 我が家のⅩちゃん、Fourなもんで? ち~っと走りが重い感じなんのですが、 ハッキリと! だ~いぶ軽~くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月31日 23:31 ☆たけし!さん
  • マフラー交換①

    届いた大物(正確には営業所止めで取りに行きました) マフラー交換に手を出しました トムスバレス 当日の16時頃から作業を始めるも、日陰でもアスファルトの上に置いた温度計はこんな温度(笑)日向だと55℃超えてました(自殺行為) ジャッキで上げて、サイドに馬を掛けます 中間パイプとリアピースの間のスプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月10日 18:09 小波さん
  • リアピース ワンオフマフラー交換動画あり

    昼間はアクセル踏めず、夜の山の中で撮ったので暗いのはすいません(;´・3・`) テールエンドはマフラーカッターの近くまでバンパーをカットしてもらい、 マフラーカッターギリギリまでテールエンドを出してもらいました! ちょっと大きめの出口で、2000回転くらいからいい感じに音量上がってきます(*≧艸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年5月13日 22:31 やーゆーさん
  • 中間ストレート化

    以前にリアピースのみを柿本に変え、いい音を出してくれているのですが、やはりアイドリング時は純正と変わらずで、2000〜3000回転回さないと音が出ないため中間ストレート化しました。 ヤフオクでワンオフのものを落としました! 必要なものは 中間ストレートマフラー 工具 o2センサーソケット(これを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月2日 21:52 メビウス07さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)