トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - マークX

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 3回目の車検にてメンテ+

    3回目の車検、走行距離も7万越えってことで、今回はインテーク系の洗浄作業をお願いしましたグッド(上向き矢印) が、その前に、プラグも交換。 デンソーの『イリジウム・タフ』でウィンク 10万㌔決定とのことですが、7万㌔で結構な汚れでしたあせあせ(飛び散る汗)(写真取り忘れたまま処分してしまいましたバッド(下向き矢印)) まずは、インマニ上部。 ブローバイガスで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月1日 00:01 pu-kuさん
  • インテーク洗浄ワコーズRECS+スロットルバルブクリーナー施工

    スロットルバルブ以降の汚れをこれで落とす。 直噴エンジンはカーボンが溜まりやすいそうです。 ショップにあった説明 このように点滴のように施工。1時間ほど掛かった。 すべて液が入ったら、レーシングすると白煙モクモク。 そして、スロットルバルブの汚れも綺麗に出来ると勧められた スロットルバルブクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月3日 19:55 フーチャンさん
  • エアフィルター清掃

    某集会の時に高速道を走行して、ボディに沢山の虫が付着してました! ってことは、エアフィルターも沢山の虫を食べてました(笑) 小さな蚊のようなものから蛾まで・・・ 応急的に掃除機で軽く吸い取っておきました。 そろそろエアフィルターも交換時期です。。。 新鮮な空気を与えないと機嫌を損ねそうです(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月1日 23:31 jin0030haku.さん
  • 4GR インマニ オイルキャッチタンク アイドリング 不調 振動 加速不良 PCVバルブ その2

    どひゃ~っと ひっくりかえるつもりだったんですが まぁなんと微妙な。。。。 あ、すみません。サージタンクを外したところからはじめちゃってて(笑 スワールみたいな、ステッピングモーターが内蔵されたみたいな黒の樹脂の部品。たぶんサージタンクでいいですか?? まぁ、それは作動確認だけして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 21:30 ムラマサ 車屋 板金塗装さん
  • インテークバルブ清掃 2回目

    前回から15ヶ月 約20000km後の状態 スワールバルブは油がついてるものの拭けば落ちるレベル 前回 ワコーズのエンジンコンディショナーを、つけおきしといた所は非常にキレイ バルブが空いていてつけ置き出来なかった所?は汚れてるものの 棒で、さわれば取れるレベル 今回はバルブを閉じてつけ置き 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月6日 22:56 クロウ@零さん
  • 2023/09/03 エアフィルターの掃除

    まずは、エンジンを切りましょう。(笑 そして、おもむろにエアフィルターが入っているBOXのカバーを開けます。 赤色:フック 黄色:コネクタとケーブルを挟んでいる所 黄色の部分は取り外してしまった方が作業しやすいと思います。 1年ぐらいしか使っていないのでそんなに汚れはなさそうですが、 たんぽ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 23:34 うえぽんXさん
  • エアクリ清掃 ODO約185,000km

    吸取り派と吹飛ばし派。吹飛ばし派でしたが、穴開くよ、とか言われて吸取り派に転向。5000kmか10000kmくらい乗ったけどほぼ汚れありませんでした。田舎に住んでるんで環境がいいようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 18:39 A driverさん
  • インテークポート清掃

    約2年前にインテークポートを清掃し、10,000km程走行したので、暇つぶしにもう一度インテークポートを見てみようと思います。 ササっとインマニとスワールコントロールバルブを外していきます。 必要な工具はご覧の通り。 10mmと12mmの板ラチェがあると楽。 【清掃前】今回もやばかったです。 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 09:30 蟲くだしさん
  • サティスファクション エアーインテークの清掃

    メーカーさん純正品メンテキットです(ボッタかと思う金額w パッケージ 表 パッケージ 裏 今回もマッハでやりますので用意するもの ・クリップリムーバー ・メンテキット ・エアーダスター ・8mmレンチ ・2mm六角 8mmを使ってステーを緩めてジョイント部を外します。 結構埃がやばいwww汚い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月28日 12:53 もふびあさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)