トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - マークX

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Pivot SPEED METER V取り付け

    Speed METER V を取り付けます。 メーターフードカバーを外しこんな感じに穴を空けて ビス止めします。 取り付け後 こんな感じに付きました。(^-^) 作業イエローハット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 16:30 ヤマG'sさん
  • フォグのインジケータにスモークを塗り眩しいのをカットしました。

    以前青針とインジケータ打ちかえしてフォグのインジケータが眩しかったのでテープを貼って塞いでましたがフォグの点灯忘れがあってフォグのインジケータにスモークを塗って光が漏れてた関係ない4WDとリアフォグのインジケータを艶消し黒で塗り潰しました。 フォグのインジケータが点灯していてもスモークを上から塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月18日 23:53 ヤマG'sさん
  • 夜間眩しいので打ちかえしたフォグマークを塞ぎました。

    昨日やってもらったメーター青針とインジケータのうちかえですが減光が効かないフォグマークを塞ぎます メーターのアクリルカバーを外しアルミテープを上から貼りました。 これで気にならないでナイトドライブ出来ます。(^ー^) 作業 自宅車庫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月5日 21:40 ヤマG'sさん
  • 追加メーターAピラーへ

    汎用の3連カバーを入手 全ピラー&ルーフを白に張替え済みのため、白に塗装 仮付け 多少削ったりしたけど、やっぱり汎用のため合わないです^^; まぁ妥協すればこれでも全然いけるかも? 外からは存在感あっていい感じなんだけどな~ 各メーターの角度も気に入らなかったので、3枚おろしw スェードシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月30日 22:48 なつきinXさん
  • メーター LED打ち替え 紫針

    針はやってる人が少なそうなムラサキにしました👍 ウインカーは白です。 後はそのまま😄 作業手順はありません、打ち替えやすいサイズの3528です 針のみだと3528×12個 ウインカー左右で3528×2個 <追記2020.10.5> 作業は昼にやったので確認してなかったんですが 夜になって少し確 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 12:47 10playさん
  • マークX 13系 追加メーターに夢みた結果 準備編

    途中まで書いた記事が消えてしまったw んのぉぉぉぉw ちょっと前から気になってたメーターですが嫁が欲しいと言ったら誕生日プレゼントとして買ってくれたので取り付ける事にしました! 嫁ありがとう! Defiのような高級メーターではないですが愛のメーターは上がりましたw オートゲージの458シリーズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月7日 18:37 10playさん
  • マークX・OBD2 ・Torque・追加メーター

    前から気になってたコレを購入。 運転席下のプラグに。 ぶち刺します! タブレットに 無料アプリの Torque Liteを ダウンロードして。 接続したら完成! まだ、追加メーターの仕分けとサイズ・配置は要検討(^_^;) 因みにOBD2 は、常時電源。 毎回抜くかアクセサリーから電源取るか、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月30日 08:03 ケンエックスさん
  • 水温、油温、油圧計取り付け

    オイルをぜーんぶ抜きます。 GR系のエンジンはオイルフィルターが紙のみのタイプなのでサンドウィッチが使えません…。 なので油温のセンサーはここです。 ジュランのドレンにPT1/8が開いてるアタッチメントを介して付けます。 簡単ですね! 油圧センサーはジュランのPT1/8三叉アタッチメントを使って純 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月27日 12:23 John★Smithさん
  • メーターパネルLED打ち換え&緑・桃針化

    陶芸会で念願の緑針化に挑戦ですw まずはメーターパネル本体を取り外します。 上下部についているカバーは2箇所のツメで留めてあるだけなので、手前に引っ張れば外れます。 写真下部の白い箇所にあるネジ2本を外したら、上部にあるツメを先の細いヘラや-ドライバー等で少し持ち上げれば手前に傾きますので、少し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2012年4月23日 21:37 白手袋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)