トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - マークX

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • バキュームメーターの取り付けvol.3

    センサー線は、助手席側のグロメットから室内へ引き入れました。 バキューム部の分岐です。 ソレノイドバルブとインテークとが繋がっている配管から横取りします。 純正配管をカットして取り付ければ良いのですが、何かあったときには大変ですので、6φのシリコーンホースを準備しました。 また付属されていました三 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月31日 22:53 pretty tom/sma ...さん
  • バキュームメーター取付け

    取付けにあたり別でJURANの ・シリコンホース(8Φ・4Φ) ・ホースジョイナー(8Φ-4Φ-8Φ) ・ホースバンド ・ホースクランプ を用意しました。 スモール電源の配線 付属のメインハーネス(黄)に接続。 取り出し場所はミラーの配線よりエレクトロタップで接続。 常時・ACC電源の配線 地 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2011年2月27日 21:07 ASTEIONさん
  • ブルー針メーターとR-VITi-Color

    青針は、以前から興味あったのですが、メーターバラす根性など無く諦めかけていました。 が..某オークションでGET! i-colorは、ギアポジションがタイムリーに見たかった為、購入 赤針メーター(下部のねじ2本と上部のツメ2ヶ所)を外し、コネクタ外し、交換(走行距離をメモし車検証に!) R-VI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月4日 21:43 ☆sin★さん
  • インマニ計を取り付けた

    インマニ圧を頂戴します。 エンジンカバーをめくると栓がしていますね。 8パイのシリコンチューブが近所のホームセンターに無い・・・。 10cm足らずの為に何千円も出す気も無い。 なので6パイで「エイッ」っと。 4パイのセンサー用のシリコンチューブ(コレは持ってる)と繋ぎます 大丈夫でしょう・・・( ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年3月24日 19:07 Red_Beanさん
  • GTシフター【SD:+-変更】

    ① じゃじゃぁ~んexclamation×2 GTシフターに変更しましたウィンク ご教授を頂いた【gonta220】師匠、ありがとうございましたぁ~m(_ _)m ② 変更作業は、【1:SFTD(-)】と【2:SFTU(+)】を抜き変えるだけなんですが・・・ 安全性のリスクを伴うので、知識・経験がある方でないと危険で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2006年8月10日 18:32 jin0030haku.さん
  • Pivot 3-Drive FLAT取り付け

    前から気になっていた、このブツを取り付けたいと思います。 まずは、アクセルペタル上のカプラーを抜きます。 そこに、別売りのハーネスを割り込ませます。 そしたら、ヒューズボックス手前の故障診断コネクターに、ユニットから出ている電源を刺します。 次にコントローラーからのカプラーをユニットに接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年11月7日 17:39 街道RSさん
  • TRUST Intelligent Informeter TOUCH取り付け+α

    まずは電源を確保します。 (OBD2コネクターだけでも動作するようですが待機電力消費があるそうなので) 電源はヒューズ取り出しのシガー2連ソケットを使いました。 アースはここ(中央上のフランジナット)から取りました。 本体を仮置きしたら後は配線を取り回すのみです。 AVSのスイッチ付近からステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月31日 23:15 ZONEさん
  • 蒼計画 エアコンパネル

    バラバラにします 今回は2種類の青LEDを使いました いきなり 完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月10日 13:21 markx 18さん
  • BLITZ R-VIT i-Color取り付け

    カプラーON!で瞬間装着(*´ρ`*) 取付位置は、 配線が目立たない。 走りつつモニターが見える。 モニターに外光が当たらない。 で選定の結果・・・バックミラーになりました(o^-' )b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月18日 15:09 250爺(^^)bさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)