トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - マークX

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換動画あり

    コレも定番っすね このクラスでも純正ホーンは超貧弱・・・ アルからミツバのアルファーⅡを移植しました が・・・長年酷使したのかどうにも元気なし・・ で、せっかくだから新調しました! 俗に言う”レクサスLSホーン” 丸子警報器のスーパーギガです レクサス純正とコネクター以外は全く同じ(OE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月18日 19:51 Hiro211さん
  • ロゴカーテシランプに交換~。

    今回はカーテシランプを交換してみました。 ドアパネルに穴あけの必要の無いカーテシランプ一体型なのでとっても楽ちん♪ ロゴ投影だけで無く、赤丸で囲んだ2箇所にLEDが取り付けられていました('-'*)普通のカーテシの役割も果たしてくれるようですが、光量はお察しです(´=ω=`) まずは純正カーテシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月12日 18:27 MUSASHI‐Xさん
  • ユピテルLei04にWiFi機能を追加しました。

    Amazonギフト券が余ってたので車パーツでも買おうと物色していたところ、レーダー探知機に無線LANがあったら公開取締情報の更新が楽になると思いOP-WLSD16のOEM元である東芝純正品を買いました。 Lei04の設定画面からもグレーアウトされていたWLANのボタンが押せるようになりました。 東 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 15:19 かもめまきさん
  • トヨタ純正プレミアムホーンへ交換

    まずはカバーを外す為にクリップを8個取ります。 カバーを外すとこんな感じに、ホーンが見えてきます。 純正ホーンはボルト1本で締めてあります。 あとはカプラーを外せば脱着可能です。 プレミアムホーンは運転席側のみ車両に付いていたボルトを使わず、付属してきたボルト&ワッシャーを使って取りつけます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 19:54 ちぇいたろうさん
  • スイッチ・カバー『知っとるけ』

    コレ‐ USB充電回路構築とかで外したい需要高いと思います。 ズバリっ!!  指一本で外して見せましょう。 GW中暇してる人に捧げるささやかな一時‐ この隙間に“ゴールデン・フィンガー”を突っ込みます。 ゴールデン・フィンガーの先っちょで優しく下の爪を上げてやります。 “ぽろっ”と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月2日 23:05 みどりカッパさん
  • 社外パーキングセンサー取り付け

    大陸製のパーキングセンサー センサー4個・モニター・ユニット 穴開け用のホールソーのセット 1,980円の値段に釣られましたがバンパーの穴開けに躊躇して放置プレーしてたブツ バンパーの穴開けはせず外側2個はサイドスパッツ下、内側2個は牽引フックカバー部へ装着 サイドスパッツ下のセンサーは壊れたシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月11日 19:27 ふぁ~むさん
  • トヨタ車系専用 マイナスイオン発生器

    ベビースモーカーな私は窓を開けて、タバコを吸うのですが、やはりなんとなく車内に臭いがこもる(・・;) そんな時、みつけたプラズマクラスター\(^-^)/ 鋭い方はお気づきでしょう(´;ω;`) スペアホールサイズが違うことに(笑) で、完了の画像に(笑) 純正のスペアホールカバーをぶったぎり、 ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月1日 10:30 ヴェルティガオサ~ンさん
  • DER EE製 電圧計取り付け

    以前、オルタネータが死亡してえらい目にあった時に、みん友さんから電圧計あると察知しやすいとのアドバイスをいただき、電子パーツ屋にて3~30V用のデジタル電圧計を購入。 どうせ取り付けするなら、使い勝手の悪い灰皿にインストールしようと寸法を計り、アクリル板を加工。 アクリル板を切り、余っていたカーボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月22日 12:41 ヴェルティガオサ~ンさん
  • USBスマート充電キット 【2つ目】 取付② ※配線を延長

    夕方から車庫で取り付けました ※ 敷いているのは   前車ラフェスタのフロアマットです ・仮接続して動作点検 ・黒い四角ユニットの取付場所を  探します  ハンドルを上下前後した時  あたらない場所に取り付けます 黄・四角:ハンドル 黄・丸 :テレスコピック可動範囲 左奥に両面テープで取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 22:58 ミニチュアクルーズ・オリーブさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)