トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - マークX

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ラゲッジランプバルブ交換

    LEDに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月7日 21:44 myzk130さん
  • クルーズコントロール?

    約1年ほど前、Nワゴンが、イオンの駐車場で、ディズに当てられた時に、保険屋さんから台車としてNボックスを借りたのですが、その時についていたクルーズコントロールがかなり便利でマークXにも欲しくなりました。 ということで、後付けします。 まずは、上の写真のように、バッテリーのマイナス端子を外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月5日 22:22 ナナ猫さん
  • USBソケットを増設してみた!

    携帯充電をするためにセンターコンソールの肘置きの中のシガーソケットから電源を取っています。 しかし外に出すと肘置きがケーブルを挟んでしまい、いつか断線してしまうので導入する事にしました。 このUSBソケットはシガーソケットのカプラーを繋げれば簡単に電源を取れるようになるものです。 前期は二つしか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月2日 14:02 ☆ぎん☆さん
  • ラゲッジルームランプ取り付けやり直し

    純正のランプはレンズとコネクタが一体化しているので流用できず、社外ランプ側メスコネクタを加工して繋いでいましたが、先日抜けてきて接触不良してました。 左側が社外ランプについていたコネクタ、右側が今回使用する純正90980-11159相当品の住友電装090型IIシリーズ2極M端子側コネクタ 住友電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 09:53 ぶしぇーみさん
  • キーレス連動ドアミラー 自動格納キット取り付け

    説明書を読むと以前作業したアンサーバックサイレンと同じ配線接続なので、今回はアンサーバックサイレンの配線を使用して接続します。 スイッチパネルをバラしてミラーコントロールスイッチのハーネスを外します。 自動格納ハーネスをミラーコントロールスイッチと純正カプラーの間に差し込みます。 ロック信号線(緑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月28日 22:01 ぶしぇーみさん
  • VSCシステムチェックリセット

    昨日夜間走行中に警告音がしたと思ったら、システムチェックの警告と色々ランプ点灯。とりあえず自宅の近くだったのでそのまま走行したところ特に異常は感じられませでした。 ブログ検索とみんカラ諸先輩方の事例を調べたところ、走行に異常無い場合エアフロセンサーの原因が多い。とりあえずもう暗いので翌日に作業する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 12:41 ぶしぇーみさん
  • エアコンバルブコア交換&エアコンガス補充&エアコンバルブキャップ交換

    キャップを外した時に「プシュ」となったのでバルブコア交換です。 ミライース&マークXのL側のみ。 これがエアコンバルブコア交換ツールです。 これはマークXでマークXは添加剤&ガス、ミライースは添加剤のみ入れました。 ちなみにこんな商品です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 16:55 アキちんこさん
  • レーダー探知機を装着

    BLITZのレーダー探知機を取り付けました。 電波法でやらかした会社のOEMらしいです。 選択肢が少なくなったのは悲しいですね。 一体型じゃなくセパレートタイプが欲しかったんだけど… 中古も探してみたものの、これよりも高かったり… OBDコネクタはここです。 ここのコネクタって、ケーブルを差し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月23日 12:48 昔FDさん
  • AR-W63GMに取替!

    いままで使用していた、セルスター製AR-340MT(2008年製、メーカーにて数年前にデータ更新打ち切り)に不具合が出始めたので わりと最近の(2019年製)に入れ替えます。 同じくセルスター製です。 データ更新済み、OBD2接続ケーブル、リモコン付きでオクで売られていたのをポチりました! 取説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 19:30 RYOSUKE-Xさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)