トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアタワーバー取り付けです❗

    何もなかったリア。 エンジン上部に、タワーバー装着です! 何となく、ノーズの入りにメリハリが、、 たかが、タワーバー、されどタワーバー!( ☆∀☆) 次は、フロントロワアームバー装着を目指します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月5日 19:49 genkichi36さん
  • フロントタワーバー取付

    この英国車もどきのボンネットですが… 色々な所でタワーバーが取付出来ない! と報告が上がってました。 なので、自分も最初から着けてなかったのですが 車高調取付後の走行テスト中、吉田町のアップガレージで発見してしまい購入。 リアタワーバーって書いてありますが フロント用です。 ボンネット閉まりそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 19:19 Instantbustersさん
  • TOM'S 強化ブレース取り付け

    サスペンションメンバー強化ブレース フロント フロントロアアーム支持剛性とフロント周りのボディ剛性を大幅に向上し、リニアなステアフィールと剛性感溢れる走りを実現する。 というこれと、 ロアボディ強化ブレース リア1 リア周りのボディ剛性を大幅に向上させ、MR-Sの走りに磨きをかける。 とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月27日 22:14 ふぁに~さん
  • GTウィングワイヤー補強

    ブログのほうであげていたので こちらであげるつもりなかったのですが ねれずに暇だったのであげますw ホームセンターにて 1.5mmワイヤーやらクランプやらを購入 クランプのステンレスは高いので クランプ以外はステンレスにしてます 出先で作業したので 穴あけはできないため GTウィングの翼板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 04:22 はる^HCFさん
  • シフトマウントブッシュ交換

    クイックシフトが欲しいけど、 手が出ない!という事で、シフトマウントブッシュだけ交換してみました。 左が今迄着いてた奴。 右がこれから着ける奴。 コンソールバラし。 シフトノブをクルクル回したら 左右2つずつネジを外します。 シートが邪魔で外し辛いので、 シートを取るか、薄いラチェットを使って下さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月6日 17:23 Instantbustersさん
  • TRDドアスタビライザー

    剛性アップによるノーズダイブが減った気がします。フロントの浮き上がりも減りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 11:07 himeressさん
  • ファッションロールバー

    いきなり装着後になっていますが、 オクヤマのファッションロールバーです。 ヤフオクにて入手しました。 ラクダタイプと迷いましたが、 こちらはウィンドディフレクターが 共存可との事でこちらにしました。 とは言え、多少干渉していてディフレクターが 完全に立てられません。 1度風の巻き込みを試し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月4日 12:44 Hiro23さん
  • TRDドアスタビライザーの取り付け

    前から気になっていたTRDのドアスタビライザーを取り付けました。 T40とT30のトルクスレンチとトルクレンチが必要です。 また、作業自体は簡単で、付属の説明書を見ながら行えば、誰にもできる作業です。(TRDの取り付け可能車種一覧には何故か載っていませんが、無加工で取り付け可能です。) ボディ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月17日 22:22 truevin2303さん
  • ドアスタビライザー装着

    みんカラでもお手軽チューニングで、なかなか評価の高いドアスタビライザーを購入してみました。 TRDのロゴも何もないこんな質素な?箱で届きました(笑) 質実剛健、中身で勝負!と言ったところでしょうか。 宅配で受け取った瞬間、「軽っ!?」 こんなんで大丈夫なんやろか?と思いました(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月8日 15:35 Hiro23さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)