トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • ミラーカバーでドレスアップ

    年々いろいろなパーツの車種別適合表から姿を消えていく今日この頃. . . たが! 適合表のトップにMR-Sが! 思わず飛びついて買ってしまった。 ちょっとワンポイントにTRDチューン。 ところがギッチョン! すんなり付かん!ガバガバ!両面テープが付かん! (T . T)な、なんてこった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月28日 12:43 蒼い銀杏さん
  • モニター内蔵 自動防眩ミラーの取付 ①

    オープンカーには 自動防眩ミラーは必需品でしょ! ってことで、男の城に落ちてた モニタ内蔵の自動防眩ミラーを取付けます。 使ったのはハイエースの純正(だったはず) 配線図はこんな感じ IG(ACC) アース リバース ってのは説明不要で・・ CV+ CV-ってのが 映像入力なのでピンコードに ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年5月31日 23:34 なおなぉさん
  • 自動防眩ミラー取り付け

    ガレージをガサゴソしていたら、行方不明になっていた自動防眩ミラーを発掘したので、取り付けます。 トヨタの何かの純正ミラーなので、台座にそのまま付きました。 元のスプリング固定からネジ固定に変わるので、押さえのネジを締めます(トルクは低め) ちなみに元の純正ミラーですが、なぜか元から緩く、ドリフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月6日 22:44 麒麟 by Ktecさん
  • リアカメラ位置変更

    見えにくいですが、デジタルルームミラー型ドラレコのリアカメラの位置を変更しました。 今までの取付位置(白丸の位置)だと低い為か、夜間の信号待ち時などに後続車のヘッドライトの明かりで映像が光って見えづらくなっていました。 ホームセンターで購入したステーを曲げてネジで組んで取り付け台座を作成。 車両後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 20:24 green30さん
  • ルームミラー交換

    ルームランプ交換を終えた直後、次のブツが届きました。 車屋で試乗した時から気になっていたモノ。 ルームミラーがグラグラだったのです。 20プリウス用らしいのが安く出ていたのでぽちっと。 取り外し。 15年式は『ウェッジマウント』。 カバーを外して・・・ “下側”のレバー(?)を引き上げながら ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月2日 16:33 じぇいGさん
  • ルームミラー交換

    劣化??によって車内の温度が上がるとルームミラーがお辞儀をして下を向いてしまうので交換することにしました 調べてみると、イロイロな車種のやつが流用出来そうだった(割と適当w)ので形が同じで程度の良さそうな物を物色 品番同じはずなのに、MR-S用よりヴィッツ用の方が若干割安って何か納得いかない!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月18日 00:01 Mr.Kの底力かもしれない@ ...さん
  • GENTEX ムーンビーム 装着

    事の発端はコレ・・・ W204 Cクラスに標準搭載の自動防眩ミラー&手元照明。 これは便利&欲しい! MR-Sは車高が低いのでミラーが眩しいことが多々ありますし。 というわけで、GENTEX社のムーンビームを購入。 前期型のミラーは固定がカムロック式らしい?ですが、後期はウェッジロック式です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月11日 13:22 安住 航さん
  • 「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目)

    『一騒動』の内容です。 最初っから「換えなきゃだめだな」と思っていたルームミラー。 せっかくなら86純正の『フレームレスミラー』にしたいなと。 もちろん、ミラーマウントに『2種類』あることは知っていました。 86が『カムロック・マウント』だということも。 ネットで調べまくって、『MR-Sもカ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年11月11日 16:04 じぇいGさん
  • レーダー探知機

    いわゆるレーダー探知機ですが、今まで使ってたのは7年前に特価品で買ったGPSのないやつでした。 カーナビにもオービスデータ入ってるし、さほど不自由を感じていたわけではないのですが、転ばぬ先の杖ってことで新しくしました。 スペースファクターを考えると、やはりミラータイプですよねー。数年前にも交換を考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月11日 00:56 ふぁに~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)