トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換完了

    やっと交換完了。 GPスポーツEXAS EVO Tuneマフラー 金属加工で有名な新潟三条製。 ツーピース構造です。 前回、腐食してパカパカ動く触媒の遮熱板は錆転換剤を塗ってステンレスタイラップで固定しようと考えていましたが、一部撤去することにしました。 シシャモの腹みたいな触媒左半分はネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月7日 19:34 Shinobyさん
  • マフラー交換 第二弾 マフラー外し

    本日予定のマフラー外しまで終了。 外したマフラーの上に載っているハンガー外しの工具が大活躍。 こんな時にしか活躍する場がない工具だけど¥1000ちょっとで買えて大敵マフラーハンガーを外せるのだからこれは買ってよしだよね。 ここまで外せると色んな物が丸見えで面白くて仕方がない。w 錆も結構あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 17:15 Shinobyさん
  • マフラー交換第一弾 バンパー外し

    バンパーを外さないでマフラー交換もできそうだけど、先輩方の整備手帳を拝見していると皆さんバンパーを外して交換されている方が殆んどなので私も外して交換。 ジャッキアップ、タイヤも外さず交換できます。 この後マフラ―を外せたら今日の予定は終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月3日 12:58 Shinobyさん
  • マフラー製作

    まずは部材の調達。 マフラーはエスティマ用の太鼓がでかいものを購入。 チタン風がかっこいい! 消音効果にも期待大。 製作はカプチ仲間のピロさんに依頼しました。 触媒の形が胃みたいで気に入らないので切り落とし。 ピロさん「ここで切る?」 私「えーっと…」 ピロさん「ガガガガガッ…」 もう切り始めてる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月28日 20:59 たいがー@l880kさん
  • 番外: アプリリアマフラー交換

    SR300MAX用(イタリアGPR製)のマフラーに交換。エキパイとO2センサーのネジが焼き付いていて分解に苦労しました。 外観が少しスリムになり、重量が5㎏削減できたが、直管なので音がうるさい~。バッフルにグラスウールを巻き対策しました。来年の車検の前にはオリジナルに戻す予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 16:10 ゆーこーさん
  • 蛇腹裂け

    加速不良が改善され、確認ドライブで フロントパイプの蛇腹が裂けているのが発覚 近場の某マフラーショップで相談すると店で在庫のある物で配管自体を作り変えることにまで話しが発展し、その場で作成してもらいました。 (同じタイプの蛇腹が取り扱いが無い為) エキマニ側のフランジも取り扱いが無くそれ以外は作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 22:10 jippeさん
  • マフラー交換してみた!

    マフラー欲しくてアマゾン見てたら、柿本改が在庫にあり買ってしまった。 ガスケットはなかったからネッツで購入した。 簡単に交換出来ると思っていたが、そうでもなかった。お手本を見ながらテールランプ外してバラバラに、純正のマフラーは知恵の輪みたいにグルグル回して取り出しできた。 柿本は出口がφ115で大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 14:40 ran2さん
  • ロッソモデロ マフラー取り付け

    自作したマフラーの排気漏れが激しいためちゃんとした既製品を買った。 やはりマフラーを作るのにも素人と職人では雲泥の差だ。 その名もロッソモデロのTi-C 写真は届いてすぐのもの。 チタンテールが一目散に目に入った。 しかし溶接を経験した素人なりの解釈だがこのロッソモデロTi-C..... ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年7月22日 01:55 ゆうとのすけさん
  • TRDハイレスポンスマフラー

    スポーツカーの王道チューンといえば マフラー交換でしょ笑 リアマフラーだけやけど、交換しました! まず、MR-Sといえばジャッキアップしないでいい代わりにバンパー外し 外してておもったことがある。 ボルト類サビすぎw 硬いw そして換装するマフラーは TRDハイレスポンスマフラー!! なぜこれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月1日 12:10 ゆき@りーだーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)