トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリ交換

    またアイドリング不調です。 プラグもIGコイルもオイルも交換済みなので、もうエアクリかエアフロセンサーしかないと思い、とりあえず前オーナーがいつ交換したかわからないのでエアクリ交換します。 急ぎだったので全然写真撮ってないんです…ごめんなさい🙇‍♂️🙏💦 ボロなのでホース類が全部劣化して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 00:25 ガンギマリッ☆シエンタ( ...さん
  • スロポジセンサー交換

    スロットル開度がアイドリングで12〜13%、全開で78%前後だったので、スロポジセンサー交換で良くなるかな?と思い交換。 結果としては変化なし、ただの予防整備になった。 他のMR-S乗りに聞いても開度に大きな違い無かったからそういう開度なのかと飲み込んだ スロットルボディに付いてるから、やるなら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月19日 03:22 rikitoさん
  • エアフロセンサー交換

    下から上に C付きだけど洗浄してはいたものの、最近明らかに調子悪かったので予防整備兼ねて交換。 エアフロセンサーってアホみたいに高いよね。 多分次はスロットル洗浄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 21:21 rikitoさん
  • エアクリーナー交換

    オイル交換と一緒作業 その時にエアクリボックス内にネズミのフンを発見 前オーナーは一旦どんな保管を… 特大のため息が出る 病源菌の温床なのでキレイに掃除 エアクリも交換して、ホースバンドも錆びてたので新品に交換 エアクリはキレイだったけど、もはや過去の整備になんの期待もしていないので交換 オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 22:30 corkscrew55さん
  • スロットルポジションセンサー交換

    排ガスが臭い気がしたので、予防整備として交換。 センサーは純正を使用。 交換後、特に変化はなかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 18:56 あべしぃ~さん
  • エアフロセンサー交換

    特に不具合は感じなかったが、予防整備として交換。 センサーは純正を使用。 部品交換後、明らかにトルクが上がった(戻った)感じがあり、フケ上がりも改善したような感覚。 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 18:53 あべしぃ~さん
  • O2センサー交換

    明らかな不具合はなかったが、排ガスが臭い気がしたので、予防整備として交換。 センサーは純正同等品の関西エコアープ(KEA)を使用。 部品交換後、特に変化は感じられず。 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 18:49 あべしぃ~さん
  • エアフロセンサー交換

    購入時に乗って帰る時からとにかく白煙が酷く、3,000以上吹けない 帰宅出来たときは本当にホッとした… 整備記録見てるとエアフロセンサー交換歴なかったのでとりあえずこっからいくことに 社外品で3,300円くらい ネジ2本とカプラー外すだけ レンチあった方が良いです センサー部が黒くなっていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 21:46 corkscrew55さん
  • エアエレメント・ボルト・コラムカバー

    2022年10月19日 走行距離56,312km。 エアクリーナーエレメント交換。 純正品。 前回 2008年12月12日 TRDスポーツクリーナー使用(31,100km)。 長いこと替えてなかったー。 エギゾーストマニホールドインシュレーターボルト交換。錆び付いてたのが新品に。 カーボン調コラム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 12:55 プトレマイオス3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)