トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリ交換

    納車時、エアブローのみの未交換とのことだった為、交換しました。 結構汚れてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 12:59 negibouzuさん
  • 200517_エアクリーナーフィルター交換

    定番のこれに替えました(空箱w) 作業は諸先輩方のを参考に。外したフィルターがこちら、けっこう黒いね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 19:01 Lot._.さん
  • エアフロ交換 最近燃費が余り良くないので 社外品から純正へ

    交換後の写真ですが 約1年半使った社外品から純正品へ戻しました。 外した社外品を エアフロクリーナーで掃除 あまり汚れて無いようです。 バッテリーを外しリセット後のアイドリング マフラーからの水分 久しぶりに確認 コレで少しは燃費良くなるのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 11:20 NISiKAZEさん
  • 備忘録(エアフィルター交換)

    BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM 交換用フィルター RED (E1/E2コア用) 交換時の走行距離 75165km 3年ぶり(10600km 走行)に交換 2340円(税込)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 15:53 maiamaiaさん
  • HKS レーシング サクション

    排気系はいじった…。 吸気系は?? よっしゃぁぁぁレーシングサクション買ってしまえ!!!←錯乱 もう分かってるよね…毎回恒例、突然の完成写真 (/ω\) めっちゃカッコいい 買ってから気付いた。 赤いのって湿式フィルターなのね 知らなかった(あほやん…) まとめ(はやっw) めっちゃ音かっこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月26日 22:24 かぴばらあくあさん
  • レゾネーター殺しです!

    エアロを外したついでに1年くらい前からずっとやろうと思ってやってなかったレゾネーター殺しをやります! レゾネーター殺しって…笑 と、言うことでちょっと触ってますが少し綺麗になっていて盲腸みたいのがレゾネーターです! MR-Sのと言うかレゾネーターついている車の定番吸気チューンなんですがMR ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年1月20日 16:32 きょう@NA信者さん
  • エアフィルター交換

    いつも通りMonotaROの純正タイプに交換。 前回1回交換したのに書いてなかったっぽい。 手持ち在庫が無くなったからまた買わな! ※2021/1/3 同じフィルターに交換!走ってないからそんなに汚れてなかった。 交換時走行距離 : 232,610km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 17:32 Y.J.M.さん
  • エアクリ前ダクト簡易作成

    ちょっと前ですがトムスの純正交換タイプのエアクリにしたので、興味のあったダクトも変えてみました。 並べてみるとやっぱり細い。圧とか速度を計算してなのかもしれませんが、TRDなんかをみても太くても問題ないかと 銀のまんまだと目立つので黒のビニールテープで巻いてみました。曲げたらできたちょっとの隙間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月14日 13:31 銀色のおっさんさん
  • アルミダクト装着

    リアエンジンだし剥き出しエアクリだから、吸気アップと熱対策にホームセンターで買ったアルミダクトを2本取り付けました はじめはダクトをエアクリにくっ付けてましたが、アイドリング不安定と高回転が6千回転で頭打ち… で、写真のようにダクトを離してみると、アイドリングも安定し高回転もいい感じ 結果、熱対策 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月22日 17:16 ☆さか☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)