トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 部品名[エアーホースASSY]の交換作業

    〈スロットルバルブ〉と〈エアクリーナー〉との間にあるゴムの太いパイプです。 (フォトは部品を下から見たアングルです。) 最終型製造が終わって約14年ですので、新品手に入る間に交換しました。 🙇‍♂️申し訳ありません。 以前、私が勘違いをしてまして、 エアフロセンサーは付いてませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月11日 21:12 komawariさん
  • エーテル系エンジンマウント強化剤

    (備忘録) 2023年施工 【製品概要】 ・純正エンジンマウントの隙間に流し込むタイプの強化剤です ・2液タイプで、アルミテープさえあれば施工出来るキット(施工説明書付)です ・エーテル系 (ウレタン製と違い、加水分解しない?) 【決定要素】 ・硬度?選択出来た (私の場合は、マウントの隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 22:26 komawariさん
  • 意味があるパーツ?を外してみた

    〈2024/05 追記〉 実際に約100km走行し、フィーリング検証 ・アクセルON,OFFを短時間で繰り返す動作をすると、違和感を感じた ・上記動作でのワーキングランプ点灯は無し 色々調べてみると、 このタイプのエアフロは、エアフロ手前箇所に、 ・ストレート部を約10cm程設けないと、 エアフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 22:59 komawariさん
  • Kスパファクトリー製 2ZZ換装用自作エキマニ

    ちょっとづつ進めて、1か月ぐらいかかりました。 曲げたが早いけど曲げる設備は無いので、エビマニにしました。 MR-S用1ZZ→2ZZ変換エキマニは割高なのと、別の理由もあって自作することに。 SUS304パイプ径は42.7φを使用、今付いてる多分45φより小径に。 中間加速重視ウンヌンとか頭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2021年1月4日 00:48 k-spyderさん
  • オイル交換とタイヤ交換

    オイル交換 72,930km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月6日 17:35 かぴばらくんさん
  • エンジンルーム清掃

    エンジンルームの汚れは心の汚れw と思っているんで清掃しました。 Johnson&Johnsonのガラスクリーナー(特化128円w)をブッかけ、ウエスと古歯ブラシでゴシゴシ。 仕上げにシンコーシリコンで艶出ししました。 エキマニ外そうと思ったんですが、O2センサー外す工具が無くて錆びまくってるナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 22:12 kajichanさん
  • そろそろ来たかなー?

    今まで何人かのお友達のMR-Sの後ろを走って「結構オイル燃えてるねー」って言ってきましたが、こないだついに言われる側になってしまいました。 オイル交換は約5,000kmでやってきましたが、交換までオイルレベルがゲージのLを下回ることはありませんでした。 今回指摘を受けてゲージを見ると、もう先端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月1日 23:16 ふぁに~さん
  • オイル交換

    カストロールオイル交換100円につられて来たら、上抜きだった😛 でも帰りにオイル交換無料券3枚もらったからOK 🙌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 11:21 ジロウタロウさん
  • 電動ファン②

    前回 取り付け位置を悩んだ挙句 結局インタークーラーにアルミのステーを溶接して取り付けました。 こんな感じに上下ステー止め。 今回使用したスイッチはオルタネイティブスイッチです。 配線が面倒でしたがオンオフが解りやすくするのにチョイスしました。 常時電源とACC電源は以前に作成しておいた所から取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 13:58 ひろぽんMR-Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)