トヨタ プログレ

ユーザー評価: 4.37

トヨタ

プログレ

プログレの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - プログレ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • バルブの種類

    おぼえがき。 プログレ君のLED化した部分。 バイザー ⇒ T6.5 フットランプ ⇒ T5 ※長すぎるとカバーと干渉アリ シガーソケット ⇒ T5 灰皿 ⇒ T5(自作) ※横方向への拡散要 シフトインジケータ ⇒ T5 ※長すぎると拡散プレートと干渉アリ キーシリンダ ⇒ T5 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月17日 21:35 ともちきさん
  • バックランプLED化

    バックランプLED化にあたり、中古のレンズを購入。 初の殻割りを行います。 こいつは、接着タイプだったのでルーターにて切断。 『パカッ』っと殻割り成功。 厚紙を使用し、型をおこします。 この場合2枚必要ありませんでした。バカダネェ↗ カギ穴部分は今後の課題に残し、とりあえずこんな形に決定。 厚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月24日 07:41 W-Gtさん
  • ヘッドライト光軸調整

    ヘッドライトをHID化したときに調整しようと思ったのだが、時間がなかったのでとりあえず思いっきり下向きにしておいた。お陰で対向車や前方車から苦情が出たことはなかったが、さすがに下向きに過ぎるので、調整することに。 しかし、、、都内って意外と平らなところがないのね。。。 結局、自宅の立体駐車場に頭か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月28日 21:53 キュンキュンさん
  • 後期フォグランプ変更

    念願の後期フォグランプ手に入れました。交換ついでにHID化にします。 ジャッキアップ&ウマかけ アンダーカバー取り外し、前期フォグ取り外しました。 配線を取説通りに付けるけど、点灯しません・・・。 あれ?もしかして(中華製のよくある出来事)と思い、+、-を逆に差し込むと点灯するじゃないですか(笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月18日 19:53 ☆人間失格☆さん
  • LEDバルブの配光ってどっちがよいの?

    ユニットを外して室内撮影。 ロービームにIPFの351HLB2をつけてみた画像です。 バルブLEDチップが真横(直角)になる位置に合わせた状態 斜めのラインはほぼ一致するが、水平のラインが二重になってしまう 写真ではわかりにくくてすみません。 こちらは左右のバルブチップから出ている水平のラインの光 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月7日 11:50 茶々奇さん
  • ロービームHIDバーナー交換

    PHILIPS アルティノン フラッシュイエロー 色温度 3000Kのイエローバルブに交換 左が純正品 右が今回の交換用バルブです。 このカバーをあけて取り替えするだけなのですが 手が入りそうになく、ヘッドライトAssyを 取り外して作業を行います。 この10Mボルト2点と フェンダーライナー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月30日 18:52 materialさん
  • ハイマウントストップランプバルブ交換 LEDにすべきでした。

    イグニションスイッチONでリアのランプ切れ警告灯は点いたままですが、エンジンをかけると消えます。 発進しようとプレーキをかけたとたん、ランプ切れ警告灯が点きました。(ライトをONにしたときに点灯する場合はリアの夜間照明用の4灯を確認する必要があるようです。) ブレーキランプが切れたのではないか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月17日 16:36 fairwindy30cさん
  • スモールライト2灯化

    標準のスモールライト4灯を下側2つの2灯化へ 配線を加工し接続。 警告ランプは点きません。 (写真=スモールライト点灯時) 上下4灯点灯 (写真=ブレークライト点灯時)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年12月19日 08:10 W-Gtさん
  • 前期ハロゲンから後期HIDヘッドライト取り付け

    前期ハロゲンヘッドライト取り外し。 車両購入時から片方だけ曇っていたので、レンズごと後期HIDに変更することにしました。 後期HIDヘッドライト。 HIDのバラストとレベライザが付いてます。 今回はレベライザは使用しない(できない)ので無視します。 車両側の配線を加工したくないため(室内で作業した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月5日 23:58 凹隊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)