トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フットライト取り付け

    AmazonでLEDテープを購入してハンダ付けで自作 運転席と助手席はこんな感じ リアはこんな感じ 前の座席の下に取り付けているのでシートを動かしても配線が切れないように 配線はヒューズボックスから電源を取りルームランプに落としてドアオープンクローズとタイミングを同期させました。かかった金額はLE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月1日 22:04 どなてるろさん
  • ラゲージルームランプLED&スイッチ取り付け

    使用した材料です。 最初にLEDランプに交換しました。交換前の画像です。 LEDに交換後の画像スイッチも付いています。 スイッチを取り付けます。途中の作業は素人作業でお恥ずかしいので省略してます。(笑) 純正の+の配線をカットしスイッチを割り込ませます。 使ったスイッチは、エイモンのトグルスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年6月13日 10:42 MohicanAzarashiさん
  • シフトポジションランプにLED追加

    エーモンのフラットLED白を追加してみました。 前回、Pポジションが若干薄かった感じが有ったのでフラットLEDを追加して、周りをアルミテープで囲ってリフレクター効果を狙ってみました。 全体的に綺麗に光ってます。 結局、既製品買った方が安かった様な気がするけど、自作する方が失敗も有るけど楽しいですよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月4日 21:46 MohicanAzarashiさん
  • エーモン トグルスイッチ取り付け

    すでに取り付け済みですが、参考にでもなればと思います。 純正のスイッチカバーをはずし、採寸します。 厚さ2ミリのタミヤのプラ板を採寸どおりに加工 厚さ0.5ミリの塩ビ板(ホームセンターで売ってます)をカバーで使いました、2ミリ厚の塩ビ板1枚で良かったのに・・ 12ミリの穴をあけ、しっかりバリを取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月10日 22:20 ガッキーのラクタスさん
  • リバース連動ドアミラー下降装置運転席側追加

    パーソナルCARパーツのリバース連動ドアミラー下降装置を運転席側にも取り付けました。 既に1年以上も前のことですが、、、 UPしないまま放置されていた整備内容を合間をみながら追加していこうかと思います。 左側に置いてあるのが今回追加購入したもの。ちゃんとメーカー表示が貼られてますね。右側に置いてあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月8日 02:39 ろとらくさん
  • ドアミラーデイライト手動スイッチ取り付け

    10月アタマ取り付けのドアミラーデイライト。特に夜になるとけっこう明るく、好きなタイミングでスイッチオンオフできるようにしたいと思い配線&取り付け! スイッチをオンすると… デイライト点灯!! スイッチを切ったら… デイライトが消灯!! この作業でもっとも苦労したのは車内からドアミラーにつなぐため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月5日 18:22 ティーエス=メロディさん
  • マップランプカーテシ連動化改造+LED化、簡易ルーフデッドニング

    ど定番の弄りです。笑 みんカラで皆さん様々な方法で実践されていて、非常に参考になりました。 ラクティスはマップランプ装備ですが、なぜかドア開閉等カーテシ連動しないのでその連動化改造です。改造にあたって、170シエンタのマップランプを流用しました。 これに合わせて、LED化も一気にやっちゃいます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月13日 00:12 hoku_kさん
  • LEDホール!!

    さあ!!作ってみよう!! 材料はこちらです!! 塩ビ板(アクリルでも可)、アルミテープ、ミラータイプのフィルム(シルバーも同様、LEDテープ、好きな型(今回は試作なので自分は簡単に出来そうなステンレスバンドを使いました♪) 先ず、型に沿って塩ビ板にペンで書きます。 同じものを2個作りますので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月21日 20:52 通りすがりの忍さん
  • イグニッションキー照明設置動画あり

    イグニッションキー部分に照明がないので、 夜乗る時鍵穴が分からず不便でした。 そこで、いまさらですが自作することにしました。 主な材料 【1851】残光ユニット 【2837】フリータイプヒューズ電源(低背) 【1876】サイドビューLED(白) 全てエーモン工業製 流れ イグニッションキーの近 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月4日 21:25 morikkoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)