トヨタ ルーミーカスタム

ユーザー評価: 4.49

トヨタ

ルーミーカスタム

ルーミーカスタムの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ルーミーカスタム

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキロータ&ブレーキパッド交換

    備忘録です…(笑) 2025年2月16日にブレーキロータ交換 純正→DIXCEL 24974キロ 2025年4月27日にブレーキパッド交換 プロμ→ADVICS 25875キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 06:39 vvt-iさん
  • フロントブレーキパッド 交換

    前回の車検で パッドの残量が少ないと言われ、いよいよ パッドウェアインジケーターが 鳴き出したので パッド交換しました 今回は これにしました フルードが付いて来ました! グリスも付いていて 助かります!! 流石に ギリでした、、、 ブレーキダストが 減ることを、願います!! 記録用

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月2日 20:17 農家の弐男さん
  • ブレーキオーバーライドシステム警告発生

    先日帰宅時突然走行中ブレーキがかかる感じがして警告が表示されました。 アクセルとブレーキを同時に踏んでいますと。しかしそんなことはしていないのですが一度ブレーキを踏むと表示が消え解除されるみたいで、そんなことを繰りかえしながらなんとか帰宅しました。後続車にはあおり運転かと思われたかもしれません。帰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月17日 05:46 tech21さん
  • ブレーキフルード交換

    走行距離:20481キロ トヨタ純正DOT4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月14日 17:59 vvt-iさん
  • ブレーキパッド交換

    必要最小限のブレーキ使用ですが純正パッドではフロントホイルのフィン部にブレーキダストの付着量が多く感じるのでDIXCEL EXTRA Cruise(EC) typeに交換してみます。 まずはキャリパーを外して、純正パッドとキャリパーブラケットを外して清掃。 キャリパー ブラケットを付けてパッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月31日 08:49 クッキー1997さん
  • リアドラムブレーキシリンダー戻し

    リアキャンバープレート取付時にやらかしました。 赤丸四ヶ所のトルクスボルトを取り付けるとき、あれ?トルクいくらだったかな? スマホ見ると、暑さで固まってました。スマホクールダウンさせるためにエンジンかける。ブレーキ踏む。はい、やらかしました。。。 ドラムカバー取り外した状態でブレーキ踏むとブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年8月4日 12:18 絶望ビーリーさん
  • アイストキャンセル基板流用、ブレーキホールド・オート化

    オートブレーキホールドキットが市販されていますが高価&信頼性が・・・ まずはおさらい。 ノーマルの状態でブレーキホールド機能を働かすには下記の条件が必要です。 ① 運転席に座る ② ドアを閉める ③ シートベルト着用 ④ E/g始動 ※①〜④の順番は違っても良い ⑤ ブレーキホールドスイッチを押 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年6月30日 15:09 クッキー1997さん
  • 電動パーキングブレーキ交換&リアドラムブレーキOH

    昨日から1週間修理です…😓 電動パーキングブレーキ→交換 リアドラムブレーキ→オーバーホール

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月13日 12:18 vvt-iさん
  • キャリパー塗装

    刷毛が固まって塗れないぞ せっかく塗料をシンナーで薄めたのに やられたわい 前回塗装後の処置がズボラでした はい、中途半端におしまいだ パーツクリーナー吹き付けても 一度塗った塗料は取れないぞ タオルで擦ったら薄く黄色になり 片側だけで止めました 中途半端な作業は俺らしいかなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月22日 11:17 宮城の会長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)