トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • グリップ取り付け

    高齢者が乗り降りする時にあった方が良いので取り付けました。 つけた感想はあって当然だから普通になっただけ。 どうして最初からつけないのだろうか…と思うのが1番。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月5日 16:57 Hiroki.さん
  • 収納スペース確保(1)^_^

    新型シエンタさんの収納スペース確保をしました^_^ 助手席前ですが2段トレイで有効利用できました^_^ 助手席シート裏です。マチが大きいのでペットボトル等が簡単に収納できます^_^ 上の2個のフックもレジ袋を引っ掛けてゴミ箱代わりに良いかと^_^ 4個入りだったので、運転席側にもつけました^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 08:52 b_bshuichiさん
  • USBポート取り付け

    80系シエンタは古い車なので、もちろん車内にUSBポートはありません。 そこでシガーソケットに装着するタイプのUSBポートを使用していましたが、もっとスマートに見せたいので空いたスイッチのところに組み込めるUSBポートをインターネットで購入しました。 電源をヒューズボックスから取るので、電源取り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月25日 12:45 ゆっくんさんさん
  • プロペラまわりました^_^

    嫁さんが頼んでいた芳香剤がやっと届きました^_^ 匂いの素は、あやしい名前だけど、嫌じゃないにおいかも^_^ 熊さんが、マグネット付きの蓋になっていて、白い匂いの素を入れます。 こんな感じに取り付け完了^_^ 思ったよりコンパクトでこの位置関係でも邪魔にならないです。 風量1でもプロペラまわりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月20日 07:06 b_bshuichiさん
  • 前後ドラレコ取り付け(配線の通し方・電源の取り方)

    蛇腹のゴムは掴みながら引っ張れば外れます。 爪は4つ、精密ドライバーなどで押しつつ、カプラーを外す方向へ。 蛇腹の中にワコーズのブレーキクリーナー(中乾タイプ)をシュッ! 滑りが良くなり、すぐには乾かないのでオススメです。 復元時、ゴムはしっかり被さないと水が侵入します。 そして嵌め込む際はルーフ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2022年10月12日 18:11 shunsuke08さん
  • ドアストライカーカバー取付け

    地味カスタムシリーズ 荷物が海を越えてやっと届いたので。 取り付けは最初からついてる両面テープのみ before after リア側も ちょっと派手だったかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月12日 08:04 yhalf99075さん
  • スライドドアオープナー取付け(その2)動画あり

    前回からの続きで、結論から言うと無事に動作しました!からの、そんなに言うほどセンサー感度も悪くなく、全然満足なレベルでした。 結線が全部終わってセンサーに足を持って行くも動かず、あれ?と、思った瞬間、オープナーそのものの電源がOFFなことに気がついてON、それでも動かず、あれ?と、思ったら作業中 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月10日 20:02 Magicmusicさん
  • スライドドアオープナー取付け(その1)

    前々からこのキットがあるのは承知してましたが、廃盤?なのか、在庫処分なのか?謎ですが、Amazonで5千円ほどで買えるとのことで、買ってみました。 (税込¥5,580-でした) ただ、センサーの反応がイマイチと言う話は良く聞くので、まぁ、その辺りはやってみないと分からないかなと言う感じです。 ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年10月10日 09:00 Magicmusicさん
  • USB端子延長

    D席右のスマホホルダー横へUSB延長したのですが、いつもならヒューズから持ってくるんですが、シエンタのシガーが便利な所にあるので、簡単にシガーから持ってくる方法をアップ 黄色いラインの感じで配線を通しますが、 足元ロアパネルを浮かすだけで、後は押し込む程度で可能。余った配線はインシュロックで縛れば ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年10月2日 21:13 たどまめ ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)