トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライトスチーマー施行 1年9ヶ月後

    ヘッドライトスチーマーを施行して21ヶ月(1年9ヶ月)が経過し、西日の当たる運転席側だけ少し黄ばみが生じ、細かなひび割れのようなものも目立つようになりました。 光に当たるとツブツブのようなものがはっきり見えます。また若干黄変してます。 なので耐水ペーパーで削り、運転席側はヘッドライトスチーマー、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 16:41 gaga-birdさん
  • ハイマウントストップランプ修理

    セカンドカーのシエンタでハイマウントストップランプがつかない…車検通らないんだよねこれつかないと。 新品は1.5Kとか高杉。 殻割りしてぜーんぶ半田しなおした。 通電し確認OK! こういうときだけはエンジニアでよかったと思うなあ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 07:13 えすて丸さん
  • ヘッドライトを磨いてみる その7

    今回は初めてシュアラスターさんの ゼロリバイブを使用してヘッドライト磨きを施工することになりました♪ 見ての通り 駐車向きの影響で運転席側の黄ばみが 酷いです。 助手席側はキズがあるものの、運転席側に比べて黄ばみはさほど感じられません。 シュアラスターさんのZero Reviveと付属のマイクロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月9日 17:20 なおまそさん
  • LEDウィンカー修理

    先日、運転中に急にハイフラ発生!!! もしや・・・と思い調べたら配線不良と 左リアの爆光LEDバルブが球切れ。 至急別のものをゲット。 配線不良は、このとおり。 ハイフラ対策抵抗キットを組んであったのですが、接続部分が錆びちゃってました。 養生してなかった・・・。 まずはリアのウィンカーバルブを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 16:13 かさきよさん
  • valeo ガラス製フォグランプ H11用

    某オークションでvaleoの純正フォグランプをゲット。 安かったのはいいが、何となくレンズ部分がくすんでいるような・・・ 同じく反対側も。 まずは内側を清掃してみました。 薄手のウェスを割り箸の先に巻き付けて裏からつっこみ、レンズ内側をふきふき。 右側だけやりました。 するとやっぱりくすんでいたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月10日 22:19 かさきよさん
  • ヘッドライト研磨 2回目 再研磨動画あり

    前回の研磨で、チリチリがなくなって光のカットは鋭くなりました。でも、点灯したときの、曇りというか、濁りというか、くすみが気になって仕方がありませんでした。 そこで、耐水ペーパー#2000から再研磨することにしました。前回の研磨は、耐水ペーパー#2000まででしたが、今回は、そのあと、ボディ塗装用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月17日 13:57 朝ぼらけさん
  • ヘッドライト研磨 2回目

    2021年11月の車検前の整備の際に、光量は足りているが、カットが不鮮明なので、いずれ再研磨が必要だろうといわれていました。 2年ぐらい前に自分で研磨したんですが、ヘタクソでチリチリがたくさん残っているし、研磨傷も取り切れていませんでした。そこで、今回再研磨をすることにしました。 チリチリはほとん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月12日 09:04 朝ぼらけさん
  • 名称程では無いかと(^-^;

    今回はこれを使ってみました。 溶かして削るみたいです。 中身はこんな感じで、本体とウエスに手袋と説明書です。 施工前です。結構白濁してますね。 施工後です。奇麗にはなっていますが、なんだかちょっと納得いかないかと(^^; トップコートが無いので、これで施工しておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 20:57 たくみぱぱさん
  • フォグ内部、(水)除去

    ブッシュ交換の時は気が付きませんでした  翌日見たら・・・ とりあえず バンパー外して→ランプ外して→ティッシュ3枚ぶち込んで!→ドライバーで優しく中を撫でて とりあえず水気は( ^ω^)・・・ ドライヤーで中乾かしたほうがよかったかなーとちょっと後悔 さて 原因は?? パッキンよれてたかな??? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 16:43 誉のぶーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)