トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ペダルをラグジュアリー風に、更新!

    土台となる部分を取り付け〜。説明もわかりやすく、力もいらないのでとてもやり易いです(*´∇`*) パーキングブレーキはゴムカバーを取り外すので、裏から写真を撮って状態の確認!左外してから右…?? こんな感じです(*´∇`*) 完成しました✨端っこの金属部分はひんやりするので、つま先で踏んでます笑( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 14:24 まいんたさん
  • プジョー純正フットレスト

    やはり、微妙に高さが足りず足が疲れます、ちゃんとしたフットレストが欲しいところです。そこで、前車プジョー307SWで使っていたものに、若干の加工を加え移植することとしました。 ゴムマットで高さ調整を行い、マジックテープでフロアシートに貼り付けることと致しました。 見た目はいまいちですが、うまく機能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 21:27 sigetomo14さん
  • ネッククッション取り付け

    ボンフォームのネッククッションを取り付け つけようと思った理由は『楽そうだから】ではありません。 つけてる車を見て、邪魔じゃないのかなぁ?と思ってましたし その理由は ヘッドレストモニターの金具が気になったからです。 100均で黒いヘアバンドでも、と思いましたが材質が違いすぎるのも…と思って探して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 10:00 ひろっしぃ1604さん
  • ダイソー 可愛いニーパッド

    ダイソーに売ってたスポンジに、両面テープのマジックテープを取り付けて〜〜 車側にもマジックテープを取り付けて〜〜〜 オリジナルニーパッドの完成ー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月15日 10:50 つ~やん@ban jing ...さん
  • アルミ製ヒールプレート取付

    フロアマットのかかとが当たる部分が若干傷んできたので、ヒールプレートを付けてみました。 TRDとなっていますが、大陸から送られてきたパチモンです。 フロアマット裏側 穴あけは、付属していたポンチを使用して、穴を開け、フロアマットへの取付は付属していた、ボルトとナットを使用。 Before Aft ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月5日 15:40 ピーピーさんさん
  • トヨタ純正 アルミペダルセット取付(170G)

    トヨタ純正アルミペダル付けたくて注文しました。 品番08487-52050 価格¥8,640(税込) ブレーキペダル純正との比較です。 ゴムをめくって交換出来ます。 アクセルペダルですが、黄色い○10㎜の六角ナットを3本外して 赤矢印の部分を押してコネクターを外します。 ペダル本体は、みなさん整備 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年11月13日 20:56 MTTTYさん
  • ペダルカバー(青)交換

    オークションにて購入。 ボディカラーに合わせて青にしました。(RAZ○ではありません) 最近、ブレーキを踏む時、何か引っかかると思ったら、割れていました。 プラスチック製なので致し方ナシ...です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 16:43 まいっちさん
  • ペダルカバー 装着

    アクセルの踏み心地がイマイチ…と嫁から言われたので、昔の嫁車から外して保管していた物を取り付ける事にしました。 取り付けは簡単で、両面テープで貼り付け、金具で挟んで固定するだけですが、今回は移植なので新たな両面テープを用意しなければいけません。 今までこういった時に使っていたのが、ゴム用両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月3日 08:20 namitoさん
  • ペダルカバー

    ペダルカバーを買っちゃいました。 取り付けはそんなに難しくはない、が、寒かったので、手が冷たくてなかなか作業が進まなかった。 目立たないけど、自己満足🈵😃✨ 妻は気がつかない!ルームランプも気がつかなかった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月18日 20:52 neo4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)