トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • リヤハブベアリング交換①【異音対策】

    90252-04004 コッターピン ¥40×2 90179-26006 リヤアクスルシャフトナット¥340×2 90311-57001 リヤアクスルシャフトオイルシール(outer)¥580×2 90311-63001 リヤアクスルシャフトオイルシール(inner)¥750×2 91611-G0 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月26日 00:56 supra_mark4さん
  • ドライブシャフト交換②【異音対策】

    貧乏人なのでリビルト品を入手 90252-04004コッターピン¥50*2 90179-26006リヤアクスルシャフトナット¥340*2 43489-50010リヤドライブシャフトクロスグルーブジョイントワッシャ¥410*4 90110-12003リヤドライブシャフトクロスグルーブジョイントボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 01:14 supra_mark4さん
  • ドライブシャフト交換①【異音対策】

    油漏れじゃ有りません。ラスペネです。 10mmのHEXボルト片側6本、計12本外す。 14mmのボルト片側2本、計4本外してメンバーブレースを外す。 私は面倒だったので当初マフラーは外さず行ったが、結局外す羽目になったので、最初から外しておくべし。 割ピンを曲げて真っ直ぐにして抜く。 ナットカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月14日 22:06 supra_mark4さん
  • フロントハブナックル一式交換②

    一式交換後、新品を用意しなくても組めたのか確かめる為、バラします。 ダストカバー固定ボルト4本を緩めると一般的なギアプーラーを掛ける事が出来ます。 呆気なく外れました。 このようにハブにインナーレースが残ります。 これもまたギアプーラーで 簡単に取れました。 アウターレースも入れる時同様に苦労した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月18日 23:23 supra_mark4さん
  • フロントハブナックル一式交換①

    バラしたけど組めない等と言う事が無いように予め新品で組んで交換します。(小心者) 47781-14160ディスクブレーキダストカバーFRRH¥2020 47782-14160ディスクブレーキダストカバーFRLH¥2020 90119-06227ダストカバートゥーステアリングナックルアームセッティン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月18日 23:05 supra_mark4さん
  • ATFクーラーゴムホース交換

    画像赤色部分のゴムホースを汎用耐油ホースに交換しました。 少し曲がりがきついのですが問題なく交換できました。 ATFの流出対策はしないで作業しましたが、ほとんど出てきませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月25日 20:09 twinturboさん
  • LSD交換②

    バックラッシュ確認 蓋をコーキングでとめて車両へ取り付け。 走行距離:75560㌔ 早速走行会で試して来ました。 トルセンと比べてドリフト状態からの振り返しがクイックになりました。 悪く言えば、ピーキーになった印象です。 現在腕が追いついていない状況です>< 静止状態からハンドル切り加速する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月14日 08:23 mike"さん
  • LSD交換①

    ステップUPの為、純正トルセン➡️機械式LSDに交換しました。 後々仕様変更しやすいようプロアジャストを選択しました。 ベース:CUSCO-RS 2WAY RSスプリング:12本 カム角:減速側55° 加速側55° 低イニシャルでガッチリ効くよう、RSスプリングを6➡️12個に追加しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 08:04 mike"さん
  • クラッチ交換②

    フラホとクラッチを合体します。 ミッションサービスホールから、各ボルトを締め付ける感じ。 クラッチ交換と同時にクラッチラインも交換 クラッチも純正より軽くなりとても乗りやすくなりました! フラホが軽くなった事により、 エンジンピックアップが良くなりました。 そして、何よりクラッチ切った時のシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 07:29 mike"さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)