自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - スープラ
-
クラッチペダルエクステンダー改修
クラッチペダルエクステンダーを取り付けてルンルンで運転をしていましたが 使っているうちに気づいたんです、、、 滑る! そこで、買ってきました滑り止めゴム 困ったときのコーナンプロです(笑) 裏側に張り付けて取付! この時は、取付品質が気に入らず 数日後いったん外してもう一度付けたときの写真です。 ...
難易度
2025年7月3日 18:41 Tommy@Human as ...さん -
クラッチペダル延長
厚さ10mmのゴム板を買って ペダルの表面をマスキングテープで型取り その型に合わせてカットして タイラップで止めるだけというお手軽な クラッチペダルのかさましです(笑)
難易度
2025年5月17日 20:36 Tommy@Human as ...さん -
BMW用ペダルカバー改造
スープラ乗りあるある「アクセルが遠い」問題 例の如く私もその遠さに泣いていました。 というのも、私の場合左右の足の置き場(フットレストとアクセルペダル)が一緒じゃないと落ち着かない感じがするのですよね、足が短いのも含めて(´・ω・`) そこで、他みんカラオーナーさんに習ってペダルカバーを買いま ...
難易度
2023年6月28日 22:12 Tommy@Human as ...さん -
フットレストバーっていうの?
バイクパーツ売ってる2りんかんでバイク用のステップを買ってきました♪ これでフットレストバー(試作)を作ってみようかと☝️ ステップには穴が開いてますがネジは切られてないのでタップでネジを作ります。 因みに、ステップはアルミ製だからサクサク切れる♪ 雌ねじの完成! M8だったかな??? とり ...
難易度
2018年3月4日 13:31 ☆じろぉさん -
アルミペダルの面取り
社外品のアルミペダルを使用していますが、靴の甲の部分にペダルの角が当たると、スパッと切れたキズが付いて靴のダメージ大です。 靴を2足新調したので、これを機に面取りをしてペダルの角や側面を滑らかにしてみます。 作業は耐水ペーパー (♯320→♯600) で削っただけです。 アクセル・ブレーキ・ク ...
難易度
2015年1月18日 21:38 kazuya 4℃さん -
フットレスト自作&RAZOペダル取り付け
フットレスト自作しました。 1mmのアルミ板ならカッターで切り目入れてから、折ることで簡単に切断可能です 無事切抜きました。 適当に滑り止めのゴムを貼るとバランスが悪くかっこ悪い・・・ ということでCAD使ってきっちりやってみた。 ポンチで切り抜き。 ゴムからマジカルカーボンへ素材変更 完成。 つ ...
難易度
2014年6月7日 19:53 Mako@EVO10さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ スープラ VARIS&ARTISANエアロ ADVANRacing ...(群馬県)
619.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
アウディ 90 正規輸入車・スタットレス付きAW有り(大阪府)
201.0万円(税込)
-
BYD BYD ATTO 3 デモカーUP ETC ACC ドラレコ LE ...(埼玉県)
283.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
