トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換

    純正は軽自動車みたいなしょぼい音でさすがに残念なので交換。 いつもミツバなのでたまにはとマルコホーンをチョイス。 相変わらず作業中の写真がほぼ無いです。 純正ホーンは助手席側フロントバンパーの中に収まってます。 DB02以降は左側サブラジエーターが廃止されてるのでフェンダーインナーを外せば簡単にア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月4日 22:07 なとり。さん
  • ユピテル レー探LS1100L取り付け

    純正シガーソケットから写真の2口&USBにする分配器を付け、これ自体はグローブボックスに入れて見えなくすることにしました。 そこから簡単に付けて、外すときもサクッと外せるよう、電工ペンチも圧着も使わず、レーダー探知機の取り付けです。 ちなみにQiワイヤレス充電付きスマホホルダもこれから電源を取りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月2日 23:26 いつさん
  • フロントカメラ取り付け

    フロントカメラを取り付けました。 主に前向き駐車で車止め刺さり防止と見通しの悪い路地での左右確認用ですね。 まずはグリルからエンジンルームへ配線。 センターのグリルから一旦サイドダクトへ通した後、配線通しで僅かな隙間を通しエンジンルームまで引き上げる…というかなりアクロバットな通し方でした。 もう ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年7月2日 20:42 なとり。さん
  • サイドカメラ取り付け

    サイドカメラを取り付けました。 ミラーカバーを取り外し。 カメラ台座サイズに合わせて穴あけ。 内側に色々あるので位置決めは慎重に。 一応計算してギリギリを狙いましたが本当にギリギリでした。 カメラ本体取り付け。 配線通すために一旦ドアミラーASSY取り外し。 純正配線と同じ経路を通します。 ドアパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月25日 22:28 なとり。さん
  • AVインターフェイス取り付け

    A'tack製インターフェイスを取り付けました。第6世代iDrive用の製品が適合するようです。 サイドカメラとフロントカメラをモニター表示するのが目的です。 内装をバラします。 他にもばらし方上げてる方いるので省略。 センターのユニット取り外して背面にアクセス。 電源とCAN信号線にインターフェ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月24日 23:05 なとり。さん
  • ホーン交換

    ホーン交換 トヨタ純正センチュリーホーン 特定整備(エーミング)しなくてもいいように フロントバンパーを外さずホーン交換する。 純正の位置に付けてみる。 バンパーを外すと余計な料金と時間がかかると思います  今回はDIYで。 写真見ながら思い出していますので ざっくりですが参考にして下さい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月28日 07:49 みーくん11さん
  • メーターパネル電球交換

    本日点検でライトONしたらメーターパネル光ってない…遂に球切れになってしまいました。 夜間は乗らないのでいつから切れていたのか謎です…。 センターコンソール→インナーフードの順で外していきます。 ステアリングのカバーの上部分も邪魔になるので外しておきます。 ハンドルも外したほうが楽ですが私は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月8日 17:26 白GA70さん
  • 人柱報告します。置くだけ充電ダメでした。

    GRスープラ、置くだけ充電は日本仕様では特別仕様車にしか無く、レス車にはハーネスがきてるだろうと思い、部品を取り寄せてました。 品番はこれです 背面はこんな感じ。 コネクタを挿入する6ピン、12V接続 何に使うのか不明なピン 結論は取り付け不可でした。 ハーネスがきてない… ピン配列を調べる手段が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年4月8日 12:26 サキョウ☆さん
  • 駐車監視録画ドラレコのエラー対策

    ミラー型ドラレコMAXWIN MDR-C010B5 を取り付けてから2~3日動かさないと、エンジン始動エネルギー管理っていう表示がたまに出ていて、毎日乗っていたら出ないと 多分停まっている時の駐車監視録画でバッテリー使っているので、暗電流検出してるのかなぁ、 エンジン掛ける前にこれが出るだけだった ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年3月20日 18:44 takamaro@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)