トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.17

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

スープラのお値段 - スープラ

 
イイね!  
てつ

スープラのお値段

てつ [質問者] 2003/10/04 22:24

はじめまして!免許を取った時から80スープラに憧れているてつと言います。就職して一年位経つのでそろそろ購入しよかと考えてます。予算は100~150万円位で探したいです。

先日大手中古車屋に行ったところ、あまりの高価さにビックリしました。ヤフオクで100万前後のRZをたまに見かけますが、大手中古車屋では前期のSZ(MT)も私の予算をオーバーするほどです。

できることならRZが欲しいのですが、皆さんはどのように80を手に入れましたか?個人売買で良い物が出るのを待つか、もう少し貯金をすべきか迷っています。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:27422 2003/09/10 10:08

    ★SZ-Rまさ様
    SZ-Rのインプレッション、参考になります。ありがとうございました。
    >発進加速ならRZ系より上だと思います。
     性能はカタログ値ではない、ということですね。
    前225後245のタイヤなのにキビキビ曲がるのは驚きでした。
    前225後225で立ち往生する私って…。(^^;)
    ではでは。

  • コメントID:27421 2003/09/09 17:11

    SZ-Rまささん詳しい説明ありがとうございます。

    SZ-RはRZのREASとゲトラグ製6MT、デフ等が装備されてますよね。私は高年式SZか中期のSZ-Rを選ぶか迷っているところです。SZを試乗したことがあれば感想を教えて下さい。

  • コメントID:27420 2003/09/08 02:30

    前期SZ-Rを今年の7月に購入しました。
    ワインディングとかを楽しむくらいなら十分良い車ですよ。
    さりげにRZの豪華仕様より100㎏近く軽いですしね。
    エンジンも低回転からトルクフルで街中でも滅多にエンストしないし発進加速ならRZ系より上だと思います。
    ハンドリングもナチュラルでキビキビ曲がります。

    SZでもバランスがいいスポーツカーだと思いますよ。
    RZとSZでは目指した性格が違うと思いますね。

  • コメントID:27419 2003/08/29 00:58

    2JZGEは3リッターあるのでATでも十分速いです。(最近の車と比較すると変速ショックは大きめですが)
    ただし、エンジンサウンドはいたってフツーな乗用車です。

    >フォンケルさん
    >スープラの4ドア版とも言えるアリスト

    アリストですか。いい線ついてはいますね~。残念ながら現在はリリース当初賛否両論が分かれた日産の4ドアに乗っております。

  • コメントID:27418 2003/08/26 15:48

    ★てつさん
     
    >SZ系の性能についてもうちょっと詳しく教えてください。
     
     SZに乗ってた人の登場待ちですね。私の70の話をしても仕方
    ないので、次のアドレスを紹介します。
    (厳密にはここのユーザーレポートですが)
    ★SZ(MT)
    http://www.carview.co.jp/UserReviews/Review.asp?idReview=8187&Year=0&LatestYear=1997&strSearchType=All&strSearchNum=All&trim=All&BodyStyle=0&lang=All&nav=16892,16891,16889,16888,14107,13920,13551,13404,11733,9993,8787, 8326,8187,7480,7348,6718,6507,6071,5990,5903,5636,5039,4745,4544,3807, 3030,2234,2163,2137,1901, 1657,1596,1360,1355,1205,1187,752,640,513,2
    など
    ★SZ(AT)
    http://www.carview.co.jp/UserReviews/Review.asp?idReview=2163&Year=0&LatestYear=1997&strSearchType=All&strSearchNum=All&trim=All&BodyStyle=0&lang=All&nav=16892,16891,16889,16888,14107,13920,13551,13404,11733,9993,8787, 8326,8187,7480,7348,6718,6507,6071,5990,5903,5636,5039,4745,4544,3807, 3030,2234,2163,2137,1901, 1657,1596,1360,1355,1205,1187,752,640,513,2
    など
    ではでは。

  • コメントID:27417 2003/08/26 14:58

    SZ系の性能についてもうちょっと詳しく教えてください。
    私の乗ってきた車はゴルフ(AT)、シルビアKs(S13-MT)。現在アルテッツアRS200(AT←家の)です。アルテッツアはボディ剛性はありますが、低速トルクがあまりない為、出だしのレスポンスはそんなに良くないです。アクセルを踏めばそれなりに速いですがシルビアのようにドッカンパワーはないので、あの加速を思い出すと面白味にかけます(その分犠牲になる部分もありましたが…)。
    私は80NAにトルクフルでハンドリングの良い走りを期待しますが実際はどうなんですか?

  • コメントID:27416 2003/08/25 09:25

    ★もとSZさん
     そうでしたか。家族構成が変わるとクーペは辛いですからね。
    そうなってくると、スープラの4ドア版とも言えるアリスト辺り
    ですね。…余計な詮索をしましてすみません。
     私も乗れる内にクーペを満喫しようと思っています。(^^)
    これからもよろしくお願いします。

  • コメントID:27415 2003/08/24 22:28

    >ところで、今はRZのりなんですか?
    残念ながら、家族構成的事情でスープラからは手を引きました。
    ですが今でも街中で見かけると、また乗ってみたいと思ってしまいます。

  • コメントID:27414 2003/08/24 13:53

    ★てつさん
    がんばっていい車探してくださいね。(^^)
    >RZを頑張って買うかSZ系を買うか迷っています。
     町海苔なら、もとSZさんが言っている様に、どちらを選んでもいいと思いますよ。案外RZの方が乱暴に乗られていて、痛みが激しいかもしれませんよ。

    ★もとSZさん
    >3重苦
     売っちゃったんですか。ところで、今はRZのりなんですか?
    青メタは結構好きな色だったんですが、不人気カラーなんですね。残念です。(--;)

    下のトピにも書きましたが、私は70のりです。80とは違いますが、これからもいろいろ情報交換できればと思っていますので皆様よろしくお願いいたします。m(__)m
    ではでは。

  • コメントID:27413 2003/08/23 02:38

    以前SZ+ATに乗っていました。普通に乗るのでしたらこの組み合わせでも悪くありません。暴力的な加速を味わうのならRZ(GZ?)しか選択肢はありませんが。それと私の場合、色が「ディープティールメタリック」というへんてこな?紺色だったため、売るときに「SZ+NA+不人気色の3重苦」といわれました。(w

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)