HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴィッツ
-
オススメ記事
LED専門ネットショップで高品質ランプを大量Get!!
LEDの孫市屋(マゴイチヤ)は、年間150万人のユーザーが来店する、日本最大級のネット通販LED専門店。
オススメ度
2018年5月23日 16:30 LEDの孫市屋さん
-
【1/2】BRZの純正HIDを55Wにしてみたら、劇的に明るくなった
純正HIDパワーアップキット D2S/D4Sを使用し、純正HIDから55W 8000Kにパワーアップします。 【レポート作成者】 ------------------------------------- nakagawa様 フロントバンパー外す際のクリップやボルトの場所が理解できれば、そう ...
難易度
2018年11月16日 10:49 LED・HID販売のfcl.さん -
フォグHID化に伴いガラス製フォグに交換
純正はハロゲン球だけど19Wしかなく暗い為、 バルブのみLED or フォグをガラス製にしてHID と迷い、HIDに決定!w ※写真はバーナーインストール済み。 色々な方のバンパー外し術を参考に バンパーを外す ↓ ハーネス・バラストを配線 ↓ バーナー空焚き ↓ フォグラン ...
難易度
2019年3月25日 02:06 ユッキ@NCP131さん -
ヘッドライトHID化 その2
まずはバラスト、バナー、リレーを仮接続して、点灯テスト。 で、そのままバナーを空焼きします。 空焼き状態のまま約5分。 空焼き終了後は、しばらく冷えるまで放置します。 わたしは、この間にホーンを交換してました。(笑) バナーを取り外して、シェードを外します。 外したシェードはライトユニットに取り ...
難易度
2018年12月2日 20:29 sadabo.com HYP ...さん -
ヘッドライトHID化 その1
ヘッドライトをHID化します。 まずはハロゲンの状態から。 見てのとおりの電球色。 これはこれで、意外にも視認性はいいんですが、時代はHIDやLED全盛時代。 茶々っと交換したいと思います。 ハロゲンバルブの最後の姿。(笑) ヘッドライトを養生します。 今回はバンパー外し→ライト外しでの作業で ...
難易度
2018年12月2日 20:14 sadabo.com HYP ...さん -
まず対策すべきはタコメーターぢゃなかった!
GRMN Vitz 納車前は「納車されたらタコメーター追加が真っ先だ!」 と思ってたのだけど、慣らしを兼ねてエンジン回さずに走ってたら考えが変わった。 納車直後に夜間走行したら「まずはヘッドライトの玉の対策だ!」純正はフィラメント球なので暗すぎ… んな訳で納車翌日にHIDキットを注文。 ポン付の ...
難易度
2018年9月19日 18:51 うぴぃーさん -
中華製HIDのグレア対策(適当)
つけて暫く経ちましたがプロジェクターHIDの車と並ぶと明るい反面かなり光が散って対向車迷惑な状態になってた(一般的な中華よりはマシ程度の中華だった)為、耐熱塗料でシェードとバーナーを塗ることにしました。 今回使用したのはオキツモの耐熱ペンです。 まず、こいつを分解します。 ネジ二点止めなので緩 ...
難易度
2017年5月29日 17:09 Vista.Kさん -
ヘッドライトHID化
バラストはヘッドライトassyを固定しているボルトと共締めしました 防水カバーの穴あけは専用工具を持っていないので、電動ドリルで穴を開けた後半田ごてで拡張しました リレーレスでバンパー外さず作業できるので簡単です
難易度
2017年4月1日 22:37 qgjnrさん -
-
フォグHID6000k35w fcl
何時も愛用fcl~⤴ 左側交換後❗ スモールも次いでに交換❕ あ、助手席側のスモール交換はめんどくさいです……
難易度
2016年12月30日 20:23 せなっち!さん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴィッツ 1.5 GR スポーツ(三重県)
175.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 カスタム RS SA(埼玉県)
107.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 スパーダ ホンダ センシング(大阪府)
259.8万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 C 4WD(北海道)
45.8万円(税込)