点火系 - 整備手帳 - ヴォクシー
-
スパークプラグ改(接地電極加工)
古のチューン、スーパーブローカットプラグを取り付けました。古いプラグを加工しました。 こちら取り付けはかなり自己責任です。プラグに加工を入れますので電極側は耐久性が落ちます。最悪エンジン壊れるかもというのも頭に入れとかなければなりません。 エスティマもN-ONEもライフもつけてました。 取り付け ...
難易度
2024年9月4日 19:30 △Nっちさん -
イグニッションコイル 静電気対策
イグニッションコイル部分は効果的と聞いたので施工しました! 自作スタティックディスチャージャー3号を使用! みん友さんのを参考に(真似^^;)して作製したものです☆ 平編銅線にアルミワイヤー表と裏に5本をサンドしてニチフ裸端子にカシメたものです! 少しトルクアップが体感出来ました! コイ ...
難易度
2022年4月17日 16:31 hide2780さん -
【RB】☆バカ丸出しE/Gヘッドカバー除電☆
暑い日にキリッと冷えたエナジードリンクは身体に染みますね☆ さて今回は翼が授かれること請け合いのレッドブルさんに力を貸していただきます ( ´艸`)プププ 伝家の宝刀ピンキングハサミを使いまして、、、 ギザギザさせてから穴を2丁設けます。 これを ヘッドカバーの空きボルトホール ...
難易度
2020年8月4日 16:23 Schan☆さん -
ダイレクトイグニッションコイル コネクタ修理
以前プラグ交換時に、ダイレクトイグニッションコイルから配線を取り外そうとした際、劣化していたのかコネクターの抜け止めの爪が割れてしまった為交換しました。 トヨタ品番 90980-11885
難易度
2020年3月27日 11:51 33そらせんさん -
コンデンサーチューン
ヤフオクでポチりました。2ケセットで4,000円 単純にバッテリー端子間に接続するだけです。 納車直後ってこともあり、変化が分かりづらいです。 取付後は若干、低速トルクがあがった??程度の感じでした 嫁の軽にも付けたが、こちらは低速が乗りやすくなったですね
難易度
2010年7月17日 10:48 ミニバン乗りさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
レクサス CT 純正ナビ 衝突軽減B バックカメラ ETC(埼玉県)
247.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
