トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

ええー・・・・・・リミッターなし?? - ヴォクシー

 
イイね!  
kira

ええー・・・・・・リミッターなし??

kira [質問者] 2009/01/19 20:48

はじめまして。新型ヴォクシーZ乗りですが、昨日高速を走行中に同クラスのH車ミニバンに抜かれたため少し熱くなり追い抜こうとして私が抜こうとがんばっていたら相手も必死でついて来ましてお互い140キロぐらいで
一緒になってしまい私としてはなんとしてもボクシーの底力を見せようと思い4000回転ぐらいだったのをアクセル全開でレッドゾーンぐらいまで回して追い抜いき、ミラーで相手車
が見えなくなるまでがんばりついに見えなくなりましたが
ふとメーター見ると180キロ振り切っていました。
よくメーター見てみると180超えており、メーター読みだと
190キロは確実に出ているようです。このクルマは
無段変速なのでレブリミッターはついているはずですが
スピードリミッターはないに等しいということなのですかね
法律上日本車は絶対に特別なことをしなければ出ないはず
ですが・・・・・それともメーターだけが超えているだけで
実際は出ていないんでしょうか??経験した方や詳しい人
教えていただけないでしょうか。当然自分がやっていることは危険運転にもなり二度も実験することが困難なのでご意見
いただきたいです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1377178 2008/12/12 21:48

    Re:47

    お、久しぶりに見たらまた頭の悪い書き込みが・・w

    >だから、通りすがりでふらっと覗きにきたって書いてるやんw
    >いちいちIDとか見てないって;

    コラコラ
    オマエ、最初の35の書き込みはなんだったんだい?
    言ってる事が全然違うぞ? 痴呆?

    >何を?いまいちそっちが応援してくれている意味がわかんないんだけど?なにを頑張るの?

    がんばれ、という言葉は応援する時にかける場合と、救いようのない人に言うことがなくて仕方なく使う場合がある。
    さて、どっちだと思う?w

    >きみ って・・・汗
    >僕ちゃんとか きみとか・・やめてくれ!

    あ、ごめんごめん。
    大分気を遣ってやんわりと指してたんだけどね・・
    実年齢は知らェどうも幼稚な感じがしたので、やさしくしてあげたんだよ~。

    >なんか挑発されてるのか意味不明だけどこっちが恥ずかしくなる。

    挑発なんかしてないよ!
    恥ずかしくなる?やっと気づいたのか・・自分の恥ずかしさに?

  • コメントID:1377177 2008/12/12 11:59

    公道での危険運転は自分のみならず他者を巻き込む可能性を考えてください。
    ご自分しか載っていなくて勝手に飛ばして勝手に死んだり怪我したりする分は勝手ですが
    周りを巻き込んだり同乗者に怪我させたりするのはどうかと思います。
    (高速だと事故時に誰もいなくても破片や停止している車体が後続車を巻き込む可能性も)

    >本来、煽られて
    >あおり返さない奴などいないのでは??

    少なくともお子さんを載せている時はやらない方も多いのでは?

  • コメントID:1377176 2008/12/12 11:39

    >速度が出ている。そんな中ブレ―キつけたら渋滞になるでしょ??一台が点灯したら後ろも・・・その後ろも・・・ずっ-と点灯になって後続車がつまるでしょ??

    危険回避が目的です。
    渋滞回避が目的は無いですね。

    >本来、煽られて
    >あおり返さない奴などいないのでは??

    いっぱいいます。 少なくともここにいます

  • コメントID:1377175 2008/12/12 07:08

    これまでの話って、片側1車線しかないローカルな自動車道の話なんかいな?
    あるいは、追い越し車線をほげ~と意味も無く走り続けて違反走行(走行区分違反)している場合の話かな?
    もしかして、遅いトラックなどを追い越すために追い越し車線に出た場合の話ですかね~

    走行車線を走っていて、なんで煽られるんか、意味不明。

  • コメントID:1377174 2008/12/11 11:21

    後ろからあおられたら、バックミラーでその人を確認し「ウ○コがもれそうで必死なんだな!」と考えましょう♪
    バビュン!とかっとんでいく車も同様♪
    我々はジェントルマンでいきまっしょい(^-^v

  • コメントID:1377173 2008/12/11 01:18

    RE:26の物だが、どうやら高速道ではたいていの人がブレランプ点灯させているようだが、高速道路は一般道と違い
    速度が出ている。そんな中ブレ―キつけたら渋滞になるでしょ??一台が点灯したら後ろも・・・その後ろも・・・ずっ-と点灯になって後続車がつまるでしょ??首都高ならまだしもわからなくはないが、東名高速や中央道など普段は交通量の少ない時は、エンブレが基本原則。どうしても減速や停車ならエンブレ+ハザ-ド。これである程度速度落としたらブレ―キの順で走行してほしい。ストップランプ踏む車が渋滞の原因なのだから。 当然、高速だけでなく一般道のバイパス
    などでもすいていればこういう運転を心掛けてほしい。連続する下りカ-ブは特に。 エ塔uレがエンジンや車両への悪影響などは全く関係ない。シフトの意味を書かせてもらう
    AT車の場合、ギアは勝手に上がっていく。通常はDが主。
    でも上り坂では同じ回転でも、力不足ということもあり強く踏むこともしばしば。これは登りだとかなりの燃料消費になる。たとえば3000回転を目途に上り坂を上がる場合、実質
    3000では足りない。この時にシフトを3/2/L「CVTはS/B」にすることにより同じ踏み込みで、回転カが上がるので燃料消費もよく、楽な加速になるということ。その逆の下りでも
    これと同じく使うと、回転数が固定され、速度も一定で走ることができる。 こういったメリットがあるのでデメリットは少ないと思う。ただしこれを信号待ちなどでの発進で、急発進や急加速の目的で使うのであれば、車やエンジンの負担は大きくなる。マニュアルで取った人ならば、ギアが低い方が馬力があるという風に教わるはずです。
    スレ主が180KM/H暴走したことはよくないが、スレ主は安全確認してできる状態だからしたのでは??本来、煽られて
    あおり返さない奴などいないのでは??ただ追い越しをされただけというのなら別でしょうけど、嫌がらせを受けたなら
    誰もがイラッとくるのが普通のはず。

  • コメントID:1377172 2008/12/11 00:45

    駐禁も一時不停止も速度超過もしたことない方に1を注意してほしいものです。私には言えません。
    上司に居るんですよね、自分が棚に上がっちゃう人。

  • コメントID:1377171 2008/12/10 22:48

    >プッ
    >おいおいw

    だから、通りすがりでふらっと覗きにきたって書いてるやんw
    いちいちIDとか見てないって;

    >ガンバレw

    何を?いまいちそっちが応援してくれている意味がわかんないんだけど?なにを頑張るの?

    >っていうかさ、

    >ホントにかっこ悪いね、きみ。

    きみ って・・・汗
    僕ちゃんとか きみとか・・やめてくれ!

    なんか挑発されてるのか意味不明だけどこっちが恥ずかしくなる。

  • コメントID:1377170 2008/12/10 21:41

    Re:43
    >きのう書き込んだんで今日もどうなってるか見にきたらレスが・・・。
    >やっぱり違ったか^^;

    プッ
    おいおいw

    >
    全然知りたくもないし、多分あんたより気弱じゃないと思うよ(笑)

    ガンバレw

    っていうかさ、

    ホントにかっこ悪いね、きみ。

  • コメントID:1377169 2008/12/10 00:58

    やはり切れましたね・・・・

    エンブレでの燃費向上について

    20>例えば120kmぐらいから100kmに減速するならエンジンブレーキである程度減速したほうがエコ運転にもなるはずです。
    とスレ主の発言が有ります。
    普通ならアクセルオフだけでの慣性で減速するか、軽くフットブレーキを踏んで調整しませんか?
    度々エンジンブレーキと書かれていたので、アクセルオフの自然エンブレではなく、シフトダウンを伴う意図的なエンブレと捉えました。(私の勝手な先入観です)
    高速で100km/時以上での走行であれば、大半の現行車の燃料カットの条件となる1000rpm~2000rpmの範囲を超える回転数だと思いましたので、120km→100kmの減速で意図的にシフトチェンジしてまナエンブレを効かせるメリットは無く、車両の挙動としてもCVTやミッションへの悪影響の点でもデメリットだと思いましたので。
    それが28の書き込みという事です。
    ネット上で調べただけでは正確な情報が見つけられなかったので、宿題とさせて頂きます。
    近日、直接トヨタに問い合わせて100km/時超での燃料カット条件を確認させて頂きます。

    ついでに42>にも・・・・
    当然私も含まれますよね?
    確かに私の生活全般で見れば偽Pと見える部分は有るかもしれませんが、基本的には本音で生きてますので、タテマエとか偽善とは遠いと自覚してます。
    少なくとも道交法の定める範囲内では私は嘘偽り有りません。重大過失の事故でも起せば、それどころか速度違反ですら検挙されて会社にバレれば懲戒免職にもなりかねませんから、他の業種の方々に比べれば自重もしますよ。家族を養わなければなりませんからね。

前へ12345678次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)