トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • NHZN-W59G取り付け

    先日の品 を取り付けるべく、NHDT-W58を取り外す。 一度、並べてみた・・・・・・・ こう見ると、 NHZN-W59GよりNHDT-W58の方が好きなデザインだなぁ・・・・・ (ボタンの間にゴールドメッキは要らんだろ・・・・・・・・) NHZN-W59Gは当然カプラーONでポン付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月20日 22:46 里ムシさん
  • カーナビ!

    KENWOODの彩速ナビ MDV-L502Wを取り付けましたー。 着けたの2月だけど。笑 イコライザーも細かく決めれて いい感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月10日 19:46 かとぱんさん
  • カメラ取り付け

    僕のカーナビは CN-S300D という パナソニックのカーナビを使っています。 納車の時はカメラはいらないと思ってました。 親父がたまに使って、カメラがないと不便だということで取り付けしてもらいました。 トヨタ純正のカメラです。 他メーカーでも取り付け出来ますけど、塩カリなどには強くないみたいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月18日 15:47 TATSUYA.Mさん
  • リアカメラ取付

    このホルソー使って13の穴明け開始です このホルソー2,280円 穴明時間わずか10秒 良い仕事してくれました 呆気なく穴明け完了 ガーニッシュにカメラ取付 カメラ取付 バックドア後のカメラ取付部の配線処理 何とか写りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 22:16 まーくんでーすさん
  • ナビ交換

    以前使ってたナビを外してたので今日交換しました 5年前のカロッツェリアから3年前のアルパイン 6時半から始めて9時半に終了 リアカメラとアンテナはまだなので来週付けようと思います

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月11日 22:08 まーくんでーすさん
  • MOPナビからDOPナビへ交換。確認編

    メーカーオプションナビがついているのですが DVDの読み込みエラーが頻発し気になるので ディーラーオプションナビを検討してました。 バックカメラが稼働するかかが気になっており ジャンク品ですが「NHDT-W54V」を購入して 確認しました。ポイントはMONET端子付き。 W53,W54,W55系だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月4日 12:48 tjparkさん
  • 地図データ更新

    新車の頃から 5年経過した地図データ さすがに古くて 新東名も無いし 近所の新しい道も無い でも本体変えるのも 故障してないからもったいないので 地図データを購入し差し替えて完了。 お~すごい まるで 新品のナビゲーションに取り替えた気分 費用は13、000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月19日 00:29 Footaさん
  • mdv-l500

    前回のスピーカー作業と同日に交換しました! 交換前がDOPのDVDナビ(テレビはもちろんアナログw)だったので嫌気がさし交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月15日 23:30 北国のフィールダー小僧さん
  • カーナビ交換②

    WISHの2DIN内は、奥行きが そんなに広くないので配線を 加工した方が、楽にインストール できます。 実際には、車速・バック・パーキング配線は 長いので必要な長さにカットしてギボシ端子に 加工しました。 パーキングは、丸型端子に加工して DIN金具に取り付けました。 これでアース処理できます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月17日 00:28 BOSE SPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)