調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヤリス
注目のワード
-
24.06.22 N2ガス補充&充填
N2ガス [練習用(補充)] Fr: 280 kPa Rr: 300 kPa ※行き帰りの燃費は、帰り+1 km/L 帰りはバネレートUPした気がする 履いたママ [予選/決勝用(入替)] Fr: 300 kPa Rr: 350 kPa ※前回と同じ
難易度
2024年6月24日 09:23 Ocean_biwaさん -
24.04.28 N2ガス タイヤ空気圧
N2ガス フロント温間狙い:270~280 kPa 路面温度40℃超えだと冷間210 kPaで 温間300 kPaでしたので、、 次回も暑ければ200 kPaスタート くらいを考えています。 N2ガス リア温間狙い:290~300 kPa 恐らく、かなりマイナーな値かも しれませんが、リアの粘りが ...
難易度
2024年5月3日 09:59 Ocean_biwaさん -
24.02.26 冷間タイヤ空気圧調整
これまでの練習走行で、 フロントは概ね狙い温間空気圧に 持ってこれていましたが、リアは もうちょい発熱&転がしたい気が したので、リア中心に内圧を上げる ことにしました。 岡山練習会、雪は・・・ ブリザック出動が面倒なので やめてください。。 やっぱりロッジにすれば よかったかなww [冷間] ...
難易度
2024年2月26日 17:53 Ocean_biwaさん -
タイヤ溝ゲージで測定
11月に購入したタイヤ溝ゲージでタイヤ溝深さを測定してみました。 まずは従来品で これだとタイヤ溝深さは6mmちょっとあるので、安全と判断出来ます。 続いては新しく購入したタイヤ溝ゲージを使って測定しました。 これで見ると、タイヤの溝深さは6.6mmありますね。 従来品とほぼ同じ数値なので、誤差は ...
難易度
2022年12月18日 21:48 管理人さんZさん -
フロント足回りチェック
ヤリスのジャッキポイントって結構奥にあるので、スロープ載せて上げます。 しっかり馬を入れて。 ブレーキ周ります、サス関係を一通り見て確認しました!
難易度
2022年11月6日 14:22 ひらぱー5963さん -
タイヤ交換後の慣らし運転終了
タイヤ交換から100km走行したので、ホイールナットの増し締めをしました。 タイヤの表面に塗られていたペイントは完全に消えてしまいました。 標準タイヤのエコピア装着時と同じ道を走行して比較をしたタイヤの印象としては、若干ロードノイズは発生しますね。 それと地面との接地感は、明らかに違います。
難易度
2022年2月24日 00:28 管理人さんZさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
スズキ エスクード 純正8インチナビ クルーズコントロール(愛知県)
248.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
ホンダ フリード+ レーダークルーズコントロール 衝突軽減(沖縄県)
247.8万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
山梨県
車種:トヨタ ヴィッツ , トヨタ スターレット , トヨタ ヤリス , 三菱 コルト
-
神奈川県
車種:トヨタ カローラスポーツ , トヨタ ヤリス , トヨタ GRヤリス , トヨタ GRカローラ

ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
