フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ交換の経緯

    昨年、これは突然の出来事でした。 RNS510でラジオとSDカードの切り替えボタンの反応がやけに遅い・・・ 何度かメディア切り替えボタンを押していると、なんとエラー画面が発生。 その後、RNS510から音が全く出なくなりました。カーナビの音声案内も死んでいます。 仕方がないので、こちらの作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年4月25日 18:33 だじょーさん
  • core OBJ LCD Screen Protectorアンチグレアタイプ をやっと貼りました

    ゴルフさんの納車前にmaniacsで買っておいたcore OBJ LCD Screen Protector(アンチグレアタイプ) for VW Discover Pro (9.2inch)を集中力がみなぎってる涼しい午前中に貼りましたΣ(゚д゚lll) いきなり貼り終わったの図(爆) 先ずは手をよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月9日 23:02 湘南スタイルさん
  • AVIC-ZH0007

    カーナビ 付け替え ジェームス三好店 さんにて(^_^)/ 夜 こんな感じ。 ああ~しまった(>_<) スマホ連携させる「Linkwithモード別売のケーブルセットを 付けなきゃいけなかったのね... 後日、付けて頂くことになりましたぁ...Orz

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月18日 14:42 みっくん29さん
  • Discover Pro データ更新(2018/2019)

    Discover Proのアップデートデータが出たようなので更新しました。SDHCカードにデータを入れ、グローブボックス内のスロットに挿せばデータ認識しました。公式サイト https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月2日 18:24 なやさん
  • RNS510 VICS BEACON RECEIVER by maniacs

    個人の備忘メモレベルの内容です、あしからず。 取り付けは至って簡単でした。 が、スポンジに包まれた、メス端子が手に届くところにあれば、でした。 コードは、ETCに接続の2本の線ととテープで結束。 グローブボックスの、本来、車検書入れ奥の配線入り口見たいな所の手前で分岐してます。 グローブボッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月5日 17:26 ぽちょっと竜さん
  • Mio Digital Walker C323取付

     PNDの取付について、つたないですが紹介させて頂きます。皆様の御参考になれば幸いです。  機種はMio Digital Walker C323です。このメーカーはHerbert Richterのホルダーを標準採用しています。C323のホルダーとマウントベースが規格が揃えられていますので、すんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月30日 23:41 Seikenさん
  • Discover Pro不具合 ・・・報告

    点検報告書にも書いてあるように、結果的にDiscover Proの基盤でハンダ付けのあまいものが、GTIに集中してあるようでナビユニットDiscover Proを丸々無償交換になりました。 コーディングについては、現在しているものについては、できる限り交換したDiscover Proに移せるものは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月30日 22:40 MinoGolf7.5Rさん
  • Car navigation installed

    身内からの要望で純正(ディーラー)オプションナビの522SDCW(J0VDC2H01)を取り付けます。 既に地図更新が終了したモデルなのでリーズナブルに入手できました。 メイン配線、CAN-BUSアダプター、アンテナ変換ケーブル他がひと通り揃っていたので願わくばポン付けで動いて欲しい……一先 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月27日 00:05 ぺぷとろんHさん
  • ステアリングスイッチ復活の呪文①

    MZ608983(三菱自動車のDOPナビ)は車種専用設計のため、ステアリングスイッチの個別設定モードがなく、GTIのステアリングスイッチがただの飾り物になっていました。 一方、Lupoのナビが突然死したため、新たに市販モデルのNX614Wを入手し、こちらをGTI用に置き換えことでステアリングスイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月15日 21:46 ぼんちっち。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)