フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • リアアンダースポイラー&リアアッパーバンパーを外す

    リアのタイヤハウス内にあるタッピングネジ4本をトルクスドライバー(T-20)で外します。 アンダースポイラー用が下側左右2本。アッパー用が上側2本あります。ローダウンしている車はジャッキアップが必要です。 この後、アンダースポイラーの下側4本のタッピングネジをトルクスドライバーで外します。左右に ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2008年9月3日 05:31 さーはるさん
  • 純正パーツを使った空力改善その③ フロントアンダーパネル編

    空力改善のため、触媒下にフロントアンダーパネルを装着します。 ・パネル品番:5Q0-829-229-C パネルの出っ張り(赤丸)をサイドアンダーカバーの隙間に差し込みます。 片側を入れるともう片側はカバーが邪魔で差し込めませんので、10mmの六角キャップ(黄丸)を外してカバーを下に引っ張り、隙間 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2022年2月15日 00:10 Fun777さん
  • サイドステップ脱着&グロスブラック化

    グロスブラック塗装するため、純正サイドステップを取外します。 ①サイドステップを下から覗くと、センター付近にトルクスボルトが1本あるので外します。 ②サイドステップ前方の先端を、プラスチックハンマーで叩き、サイドステップを外します。ハンドルを切ってスペースを作るとより叩きやすいと思います。 ③ボ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年2月15日 00:30 Fun777さん
  • GOLF7 7.5 GTI TSI R ミラーカバー ピアノブラック 取付

    まず外した時に落下しないようにテープで固定します。 ミラーは一番下にしてからのぞき込むとボディーカラーの(赤)爪がありますので、マイナスドライバーなどで軽く外します。 もう一か所爪があるので、同じ要領で外します。 後は外側に引っ張ると外れます。 逆の順序で取付ければ終了です!

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月13日 17:05 もっと楽しく感じるままにさん
  • わずか3千円台の新品ルーフスポイラーを装着してみる

    寿命は既に切れていたんだ… (((;゚д゚))) 大陸産のわずか3千円台で 手に入れる事が出来る 新品ルーフスポイラーに換装する お話です。 納車からそろそろ8年になってしまうけど、 車自体はいつも綺麗にしていたつもりで そして今から6年前にあったらいいなと 思い購入したカー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2023年9月4日 20:52 アーモンドカステラさん
  • 純正パーツを使った空力改善その④ エンジンアンダーカバーの交換

    空力改善を目的にエンジンアンダーカバーを交換します。 カバー品番:3Q0825236C T25のトルクスネジが8箇所(赤丸)ありますので外します。次に爪が2箇所(黄丸)ありますので、内張り剥がしなどで外すとアンダーカバーが外れます。 新しいアンダーカバーを付けるとエンジンオイルの排出口が隠れてし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2022年2月27日 23:59 Fun777さん
  • GTI純正サイドステップ取り付け

    とりあえず、取り付け用のネジ位置等を確認してみます。 取り付けに使用するのは赤丸部分の穴です。 青丸部分には本来取り付け用のパーツが付くようなのですが、今回はそれは無しで付けちゃいます。 端っこの赤いラインは両面テープの剥離紙です。 フロント側はタイヤの後ろ側のここのネジを使います。 サイドステ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年5月19日 23:10 ひ.ろたさん
  • ルーフスポイラーをポン付けしてみる

    こんなに簡単に 装着できるのね(;・∀・) 一人でも簡単に取付できる ルーフスポイラーの記録です。 お隣の国のサイトで カーボン製のoettinger風の スポイラーを見つけた私。 Shopの画像を見る限り、 とても綺麗で良い感じだったので 早速オーダーしてみました♪ どうやら注文を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2017年7月1日 21:50 アーモンドカステラさん
  • GTI TCR リアスポイラーエクステンション 取付け

    ゴルフ7.5 GTI TCR用の純正リアスポイラーエクステンションを装着します。 裏面の両面テープで装着します。 こちらは装着前。 オリジナルの状態でも、スポイラー形状になっていますが、これを延長するパーツとなります。 まずは、装着する部分の洗浄と脱脂を行います。 洗浄した部分を十分に乾燥させ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月20日 14:28 まなみのぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)