フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーカバーキャップ交換

    経年老化で割れたり変色したりのワイパーの根元のキャップ… 新品に交換しました。 ここだけ、新車気分(笑 モールとかも替えたいですね〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月30日 18:46 7Bさん
  • リアワイパー ラッピング加工

    この頃、プラスチックの退色が進み、気になり始めたリアワイパー… ここらでグロスブラック化することに!(^o^)/ 塗装という手もありますが、とりあえずグロスブラックのラッピングシートが手元にありましたので、今回はラッピングで仕上げてみることにしました。 ラッピング技術の向上も目的です(`_´)ゞ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年6月5日 16:43 dj.kuraさん
  • リヤワイパー取り外し🌠

    リヤワイパー取り外し🎵 外したワイパーはグロスブラックにDIY塗装して戻す予定(妻がアタシは必要だって 怒💢の為) ワイパーを外した開口部は写真のフォブ・シュランクさんのリヤワイパーガラスホールキャップで処理をしたかったけど、売り切れの為代用品を物色。 発見(^〇^) 家の近くのホームセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 15:10 カブ22さん
  • ウォッシャーノズル交換(^^♪

    以前交換したボンネットに付いているウォッシャーノズルが悲惨な状態です(T_T) 亀の甲羅のようになっています ノズルに繋ぐホースの留めゴムもひび割れています(-_-) 新品のノズルを調達しました♪ スーパーハードを塗って1週間放置(^^ゞ ストックしていた中古の留めゴムと中途半端な未使用ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 17:03 A2GOLFさん
  • rear windscreen washer jet

    穴を塞いでいたテープが剥がれたので… こちらもvwheritageにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 17:53 7Bさん
  • ワイパーレス

    このダサいリアワイパーをポアします。 スッキリ 蓋がダサいw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月23日 17:55 ☆680☆さん
  • リヤワイパーレス穴埋め再施工

    最初に採用したゴムグロメットは空調工事用で、 配線を通す膜部分の耐久性が心配だったので、 ハイエース乗りの先人の整備手帳を参考にして、 再施工を行いました。 これをAmazonで購入し、ブチルの両面テープで 貼り付け(3枚組¥776)。 裏側は手持ちのアクリル板をカットし、やはり ブチルで貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 16:12 クワオさん
  • リアワイパーに黒樹脂復活剤を塗布してみた

    カーメイトの黒樹脂復活剤をリアワイパーの白化した樹脂部に塗布しました。 作業後の写真です。 新品同様の黒さで嬉しいです。 塗布前後で違いがわかるように自転車後席の子供用イスの樹脂部にも塗布してみました。 黒いところが塗布後で白化しているところが塗布前です。 こっちも新品同様になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 16:07 こはだ@白らいおんさん
  • リアウオッシャーホース修理

    先日、ハッチと車体をつなぐ蛇腹内でウオッシャーホースが切れてしまったので修理しました。 経年劣化でコルゲートチューブが固くなり切れてしまった模様orz 修理するにはハッチの内張りの取っ手の部分にあるネジ2本を外して、あとは力ずくでバキバキ外していけば取れます。 ちなみに蛇腹は嵌ってるだけなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 04:51 きたやま(フリーダムズライ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)