フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • 純正OPマット補修

    最近OP品の入手が難しくなってきたので、右、純正OPのフロアマットを汚さずに温存しておきたく、ネットで確か(4枚)2000円くらいで、出ていた左の少々くたびれた、純正マットを購入。 補修に、最近ネットでよく見かける、これを入手。 付属のネジが、なぜだかとっても長く、非常に納まりが悪いので、アルミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月7日 17:19 NEONSさん
  • 簡易ダッシュマット自作

    ダッシュボードのヒビ割れが気になるのでダッシュマットを自作しました。 材料はホームセンターにある滑り止めシート。40cm×150cmで648円。 ハサミで切って、スピーカーのとこを切り取って、風の吹き出し口を開けて完了。 30分ぐらいで作った割には満足の仕上がり。 切りやすいし、黒くて反射もないし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 23:10 Buildさん
  • 自作アルミ調フロアマット

    フロアマットをアルミ調マットにしました タイトルにもあるように自作です 2㎜くらいのアルミ板をカットするにはグラインダー等が必要ですが 持っていないため、かなり薄手のアルミ板 それこそ鉄切りハサミでもいけるくらいのを探して 市内のホームセンターをさまよってました そしたらあったんです! アルミ板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 17:41 ニャッカムさん
  • フロアマット補修

    2年半経ったフロアマットに擦れ穴ができました。穴の場所は、フットレスト使用時のヒール、クラッチ踏み込み時のヒール部分です。 購入してすぐに穴があいた部分にはゴムを貼っていたので、一旦取ります。 前回使用したゴムマットと同じものをホーマックにて購入。300円程度。 マットにあわせてカットします。 ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 16:45 Ka1735さん
  • 純正マット クリップ シルバー塗装

    紙ヤスリで、ならしてタミヤスプレーしました。 いい感じです。 本当は、OSIRのアルミクリップが、ほしいのですが・・・・ お高いプライスで、断念

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月11日 17:10 nov5さん
  • アルミヒールプレートの自作と取り付け

    ヒールプレートって結構お高いんですね… 今回は、アルミ縞板を使った激安、かつ以外と普通に市販フットプレートよりよくできた、というお話です。 サーキット走行するときに、フロアマットを下すのですが、直接フロアだとヒール部分が痛んでしまうこともあり、ヒールプレートを探していました。 ただのアルミ縞板な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 01:09 たけぞうにいさんさん
  • フロアマットにエンブレムを取り付けてみた

    Aliexpressにて、写真のようなエンブレムを購入しました。 うさぎのエンブレムです。 こちらはRlineエンブレムです。 どちらもフロントグリルに取り付ける用のものだと思います。 うさぎのGTIエンブレムはうさぎとGTIで切り離します。 樹脂製だと思っていたらきちんと金属製でした。木工用の刃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月12日 20:26 babyGL7さん
  • フロアマットのヘタリにマットを重ねる

    純正フロアマット、かかとの当たる部分がへたってきたので、新品にしようか色々探しましたが、運転席だけなので考えました 似たような物でヒールパッドを付ければいいじゃん😃💡 ってことで、ホームセンターへ タイルカーペット(30cm×30cm)を買ってきて、型を合わせてカットして上に重ねちゃいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 15:29 魚屋おやじさん
  • カップホルダーが使えるセンターマット製作

    以前からフォブ・シュランクの後部センター用フロアマットを使用しています。 子供を乗せると、ここの部分はいつの間にか泥んこになるので効果アリなアイテムですがちょっと欠点が。 それは、厚みがあってしっかりした作りのマットのためカップホルダーを完全に開くことができなくなるのです。 DSPの目隠し用で購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 09:59 だじょーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)