ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • キャリパーサポート交換。

    今まで頑張ってくれていたキャリパーサポート。 ですが260ミリローターではきっちり合って無かったんです。280ミリ用とかなんかな⁉️ 現状はローター先17ミリ程しか噛んでない(T-T) ブレーキパッドを見てみたら、7分目まで削れてるだけで、ローターを挟んで無い所はパッドが減ってなくて、 残っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月28日 21:37 クロアルルさん
  • ブレーキレバー交換

    11,651Km 調整式のレバーが欲しかったので、 今回は、RIDEA LV3ノブアジャストレバー をチョイス。 amazonにて9,936円。 前車のNCYレバーよりは高かったが、パーキング機構がついてるのが決めてだった。 今回はパーキングブレーキ付きとの事で、商品と説明書をじっくり確認。 あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月3日 01:27 F708さん
  • ブレーキレバー交換

    交換予定はなかったんですけど、レバーの距離がちょっと遠いかな?と感じ始めたので調整式のレバーを買ってみました レビューでは4型のシグナスでは左側が干渉するとか、ダイヤルも2までしか使えないとか・・・ 安いからとりあえずポチッとしてみました 一番近い1でもカウルに少し干渉してます。 これでは遊びもな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 21:37 PEN。さん
  • ブレーキレバー交換

    KOSOのブレーキレバーです! レッド&ブラック いつかは換えなければと思っていました。調整式が欲しいところですが、これで十分ですねぇ^^ いきなりカバーを外した写真です。交換前にパシャリと‼ 左側、M10ボルト🔩ナットを外してる風景。これを外すだけで取れます。 写真を撮る余裕がありません😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月21日 00:08 muxia(ムシャ)さん
  • ブレーキレバー 交換

    急いでいたため ついうっかり、下り坂でサイドスタンドを使ってバイクから降りてしまいました。 案の定 バイクが 進み始めて 転倒しました。 曲がったブレーキレバーだけは すぐに交換することにしました。 ハンドルカウルを外そうと したら 何故か外れないので 力ずくでやってたら 折れましたw 右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 11:56 もりわきX SRさん
  • パーキングブレーキ機構付レバー 装着上の注意点

    製品自体のレビューはパーツレビューをどうぞ。 で、リアブレーキ側の仮組状態です。 (裏側=下から覗いた状態) レバーを握った上でピンを押し込むことにより、レバーを固定させるようです。 (赤〇はピンを押し込んだ状態) WEB上での説明を読むと 「プレートの丸突起(赤〇部)を、レバーホルダーの凹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月26日 12:59 くまなびさん
  • ブレーキレバーを交換しました

    先日の転倒ダメージでFブレーキレバー(右側)にキズが入ったことをきっかけに、レバーを交換することにしました。 ハンドル部のカウルを外して作業開始です♪ 交換するレバーはコレ。 KN企画のホークアイブレーキレバー。 これは下側から撮ってます。 なので、左にあるのが右側のFブレーキ用、右にあるのが左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月24日 19:40 にぢまるさん
  • KOSO イージーアジャストブレーキレバー シグナス4型

    ぼちぼち JAPAN SPEED 4TH CYGNUS X,(シグナスX)適合4TH CYGNUS X 国内モデル(SEA5J BF91モデル2016~)7,452円(税込) 参考 参考 参考

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月6日 00:53 よっしー55555さん
  • ブレーキレバー交換

    グリップ交換後、純正のブレーキレバーがそっけないと思いこちらも交換します。 ささっとカバーを外します。 この純正のレバーから こちらのレバーに交換。 ボディーカラーのレッドに合わせてレバーもレッドに合わせハンドル周りのカスタム完成です(^-^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月17日 10:04 てぃらうささん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)