ヤマハ DT125R

ユーザー評価: 5

ヤマハ

DT125R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - DT125R

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • 圧縮圧不足

    正月休み中DT125Rがエンジン不調になりました。 エンジンの回転を上げることはできるのですが、アクセルを戻すと、まるでエンジンにブレーキがかかっているように急激に回転が落ち、エンストしてしまいます。 直前にしたことは、ショップでオイル漏れの激しかったオイルポンプを交換してもらったことと、自分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 10:46 くぼたさん
  • フロントフォークオーバーホール

    色塗りして、オーバーホールして、ブーツを新品にしました! 綺麗になりました〜!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月16日 11:18 カヤギブリさん
  • リヤマスターが錆びて漏れてました。

    サビでえらい事になってました。 インナーキットは部品で出ますので、交換します!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 07:52 カヤギブリさん
  • シート張り替え

    破れてたのと、色が剥げてたので、張り替えしました。 早く外装を完成させたいです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月27日 18:54 カヤギブリさん
  • バッテリー見っけ!

    この前から探しているバッテリー。 4年前の記憶はどこかに飛んでいて・・・ しかし、今日見つけました。 4年も経っているので、取りあえず充電。 完成予想のスタイルがこんな形になりそうです。 小さな変更箇所はありますが、基本的にはこの形にしようと。 テールランプも仮付けしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 00:18 takaonoTOYBOXさん
  • 4年振りのエンジン始動

    4年くらい放置状態のDT・・・ 今日、玄関先の駐車場から引っ張りだし、エンジンを始動・・・・・? ご覧の通りの、ホコリまみれ。 4年も投げておいて、すんなり掛かるか??? 思い立ったのも、パソコン開くと、画面の下に閲覧の多い関連商品が出ますよね。 そこに、DT125用の新品キャブレターが出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月4日 21:39 takaonoTOYBOXさん
  • USBチャージャーとスマホ・ホルダー取付

    DAYTONA(バイク) アルミ削り出し電源ソケット USBタイプは 本体裏にON/OFFスイッチ付なのでバッ直で取り付けます。 ヒューズは本体内蔵。 消し忘れでうっかりバッテリーあげても キック始動なのでどうにかなるだろう・・・ 本体はこの位置に取付。 シュラウド・タンク・シートを外しバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 03:48 MAMEさん
  • DT125R 磨きました。 その2

    先日耐水ペーパーで磨いたのですが、つやかがなくなり、汚れが傷に入って汚くなるので、クリアーのスプレーをかけました。 3回塗装して耐水ペーパーで磨き、3回塗装して耐水ペーパーで磨き、を数回繰り返しました。 劣化してなくなっていたり、折れていたりするプラスチック部品も気になっていたので、取り替えること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月5日 13:26 くぼたさん
  • DT125R 磨きました。

    今日午前中から平成元年3月購入のDT125Rを磨きました。 磨く前の写真 これは右側です。 数年前からDT125Rのプラスチック部分の黒ずみが気になっていました。 これは左側です。 プラスチックの表面が劣化し、そこに風呂用品によくできるカビ?のような黒ずみが発生しています。 外観が非常に悪く、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月14日 17:17 くぼたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)