VIPER VIPER 5706Vのレビュー、評価 - みんカラ

VIPER 5706V

レビュー一覧 69 (総件数:69件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • VIPER VIPER 5706V

    5

    2023年11月頃に取り付けて貰いました。 取付はcar service Mtecさんにお願いしましまた! 標準で、ドアセンサー、窓割りセンサー、イモビライザーがついており、追加でジャッキアップ ...

    なんちゃん。 (パーツレビュー総投稿数:34件) 2025年4月27日
  • VIPER VIPER 5706V

    7

    憧れのパーツつけた よい https://youtu.be/pxM051NEAME?si=d8s3t9pcJaxLe_DC

    jh1_ry (パーツレビュー総投稿数:73件) 2025年2月6日
  • VIPER VIPER 5706V

    7

    たしか2年前くらいに施工してもらいました。 オプションでエンジンスターター付き! 配線も色々加工してもらいました。

    Hiroki.Y(S2000) (パーツレビュー総投稿数:3件) 2024年8月11日
  • VIPER VIPER 5706V

    36

    とりあえず買ってみました。 エンスタ要らないかと思いましたが、せっかくなので使ってみようと思います。 5906Vと悩みましたが、リモコンの液晶に不安を感じるのでこちらにしました。 エンスタ付けたらボ ...

    エブたろう (パーツレビュー総投稿数:30件) 2024年6月5日
  • VIPER VIPER 5706V

    13

    純正キーレス連動モデルの330Vからの交換です。急にエンジンスターターが欲しくなったので購入しました。5906Vという最上位機種があるのですが、カラー液晶リモコンは必ずと言っていい程液晶とジョグスイ ...

    ヤート (パーツレビュー総投稿数:163件) 2023年8月15日
  • VIPER VIPER 5706V

    9

    セキュリティ目的ではなくエンジンスターターが欲しくて取り付け CANBUSアダプタ付きで配線はある程度楽になっていますが、それでも結構大変です

    xINDEX (パーツレビュー総投稿数:48件) 2022年12月7日
  • VIPER VIPER 5706V

    16

    以前レガシィに乗ってた頃に雨の日にブロック塀をサイドステップの所に4箇所咬ませタイヤとホイール(sti)を盗まれた事がありますので今回は納車と同時にセキュリティを導入しました セキュリティはVip ...

    おっさんの独り言 (パーツレビュー総投稿数:18件) 2022年7月1日
  • VIPER VIPER 5706V

    15

    【再レビュー】(2022/05/15) 先日、突然アラームが止まらなくなりました(^_^;) アラームの鳴りが止まらない時の動画↓ https://youtube.com/shorts/p4CEY ...

    スライダー (パーツレビュー総投稿数:397件) 2022年5月15日
  • VIPER VIPER 5706V

    20

    前車、モードプレミアからの 移植品です。 使い勝手は、サイコーに良いです。 後期は、オートライト仕様なので ライトフラッシュ線をお悩み中… おそらくハザードが点滅する様に 結線かな…

    uchi (パーツレビュー総投稿数:62件) 2021年12月23日
  • VIPER VIPER 5706V

    12

    念の為

    タカのり (パーツレビュー総投稿数:11件) 2021年11月8日
  • VIPER VIPER 5706V

    10

    納車前よりじっくりと温めていたもの セキュリティの為というか雪国アイテムのエンスタが主な目的でつけました DIY取付してみて、大変ですが付きます。 ただ、説明書通り付けると困る点が出てきますので対策 ...

    チュッパ (パーツレビュー総投稿数:65件) 2021年11月7日
  • VIPER VIPER 5706V

    13

    セキュリティシステムに2way相互通信リモコンを追加しました。 エンジンスタートの距離が伸びました。

    hassy.bridgena ... (パーツレビュー総投稿数:22件) 2021年9月2日
  • VIPER VIPER 5706V

    6

    【再レビュー】(2021/06/08)  本日、落雷被害。閃光と音が同時。  火災報知器がなり、LANディスクがバグり、1階だけ停電、そしてモデム破壊。  近隣を見渡すと、シロクマ号がゆる~くハ ...

    勅撰番長 (パーツレビュー総投稿数:151件) 2021年6月8日
  • VIPER VIPER 5706V

    20

    5706Vを自分で接続する人用の配線図、また覚書用。 本体以外にも、516L,507M,508D,451M,各種リレー,整流ダイオードを使用しています。 追加オプションは必要に応じて接続します。 ...

    クロ@NV200 (パーツレビュー総投稿数:73件) 2021年5月16日
  • VIPER VIPER 5706V

    11

    単にシリコン製のリモコンカバーですね

    クロ@NV200 (パーツレビュー総投稿数:73件) 2021年5月8日
  • VIPER VIPER 5706V

    15

    毎回エンジンスターター付けてるんですが、エンスタだけじゃ芸がないと思ってVIPERのエンスタ対応モデルを先行購入。 とりあえず配線については素人さんには絶対にオススメできません。 オプション等を ...

    クロ@NV200 (パーツレビュー総投稿数:73件) 2021年4月20日
  • VIPER VIPER 5706V

    4

    【再レビュー】(2021/02/21)  リアドアから開けてしまうと、ノブに触ってキョッキョ、開けてキョッキョとうるさい設定。  また、リアドアから開けると、スイッチオンでも上がっていかず。  先に ...

    勅撰番長 (パーツレビュー総投稿数:151件) 2021年2月21日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース