- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 足回り
- 車高調キット
- TEIN
- FLEX A
TEIN(テイン) FLEX Aの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 1,334件 (総件数:1,334件)
-
7
7年前に購入し取り付けました。 みんカラを始めたのが4〜5年前で投稿したつもりが下書きのままでした😅
-
4
車両購入時には付いてましたが基本的な調整可能 減衰どの辺がいいんだろ💦
-
5
車両購入時より装着されていたパーツです。 少し自分で車高と減衰変更しましたが、乗り心地も良くていい製品だと思います。
-
2
11,000円の中古 抜けておらず程よく下がって これで充分 交換がとてもめんどくさいです
-
36
スバル WRX STI VABのカスタマイズです。車高調は乗り心地のよさに定評があるTEIN FLEX Aをチョイスしました。減衰力を走行シーンに合わせて室内から自在に変更でき、自動調整も可能なED ...
-
28
(仮)仕様として使っていた中古購入のラルグスが、私の手元に来てから4年4万キロ近く使用したところで右フロントショックのオイル漏れが始まったので交換。 こんなに長く使う予定はなかったんだけどね…笑 ...
-
24
【再レビュー】(2024/09/03) 装着直後から感じていた段差通過時の フロントからの強い突き上げ感ですが ショックの底突きしか考えられないので ストローク量を確認して納得です。 大前提にバ ...
-
17
走行性能とルックスを改善すべく 車高調を組みました。 車高は前後35mmダウンで地面から フェンダーアーチまで710mmです。 乗り心地に関しては街乗りだけなら純正が 1番ですが高速やワインディ ...
-
19
ダウンサスでもと、ネット徘徊中〜程度の良い物を見つけてGET! ハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.) 搭載のフレックスAが決めて✌️
-
9
HKSの油漏れにより導入。 人生でそういえばTEINは未体験だし、横浜出身としては一度は使わないとと思ってふるさと納税の気分で選びました。 グリーンが綺麗ですね。 落ち幅はガッツリ落としたい人から ...
-
17
乗り心地は失わずキリっとした感じです。30mmダウンしてみました。 減衰率はとりあえず中間です。
-
32
某フリマサイトで格安で出品されていたので即購入してしまいました❗️ (1年2ヶ月使用品) RSRのBEST i limited を付けていましたが最近ショックが抜けてきてかなり酷い乗り心地になってい ...
-
17
最終形態です マメじゃないので記事にしていませんでした EDFC ACTIVE PROも併せて装着 クスコのタワーバーやブレースも追加 グリルは純正後期改 外装も内装もちょこちょこ手を入れてました
-
12
別に車高を下げたかった訳ではないのですが、純正脚が酷すぎて歴代最速で車高調になりました。 これも吊るしだと正直フロントバネレート不足で、縮みストロークが厳しくて、ハイドロバンプストッパーに頼りきり ...
-
24
減衰力を前後SOFT(15段目)の設定では、明らかに柔らかく、交換前の「ザックス」より乗り心地が良くなりました。(突き上げ感が無い) もう少し減衰を高めで、試してみたいと思います。 まだ装着し ...
-
50
乗り心地重視で、FLEX Aをチョイス。 乗り心地は純正以上かも。 車高は、リア全下げ。 フロントは、リアに合わせる感じで若干下げ。
-
17
上げるにせよ下げるにせよ純正車高じゃ満足出来ない人間の為... 道具満載にする事が多いのでもう少し後ろの車高が上がると良いのですが... 因みにリア全上げ
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW i3 後期モデル アクティブクルーズコントロー(大阪府)
313.0万円(税込)
-
日産 プレサージュ 後期 スマートキー 社外HDDナビフルセグ(埼玉県)
54.9万円(税込)
-
マツダ アテンザ ワンオーナー・AutoExeエアロ&ストリート(埼玉県)
117.0万円(税込)
-
マセラティ ギブリ サンルーフ ツーリングパッケージ 禁煙車(京都府)
568.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22