- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- ケミカル系
- その他
- AZ
- CKM-002 超極圧・極潤滑
AZ(エーゼット) CKM-002 超極圧・極潤滑 の評価・評判・口コミ
-
8
何やら最近話題になっているみたいで試しに購入してみました。 用途外の使用なので自己責任にはなりますが、5%の添加をしてみましたが鈍感なので効果はよくわかりません。 なんといってもコスパがいいのでバ ...
-
6
AZのckm002をエンジンオイルに添加してみましたが、燃費が悪くなるわでプラスになることはありませんでした。 同じ走り方で通勤で22キロ位の燃費が19弱になり閉口です。 やっぱり、使用途が違うので ...
-
7
過去車でも使用してましたが、今回も入れました。車検を通してもらう際にオイル交換フィルター交換をするとの事でオイル量を若干減らしてもらい、5%ほど添加しました。効果のほどは過去車の方で確認していました ...
-
1
とりあえずチェーンメンテかつエンジンオイル添加兼用で試してみようと思います オイルをゴム手袋をしてチェーンに揉み込み馴染ませて、軽く拭き上げて1日。 翌日軽く走行するとちょっとタイヤに飛んでました。 ...
-
26
CKM-002 エンジンオイルオイルスプレー 超極圧.極潤滑
-
2
エンジンオイルに10ccほど添加しました。濃度1%弱と自動車用の某塩素系推奨の7%と比べれば微量ですが、十分な効果が感じられました。湿式クラッチの滑りを感じることも無く、もっと早く入れておけば良かっ ...
-
13
エーゼットの極圧対応潤滑油 CRCなどの浸透潤滑剤とスプレーグリースの中間あたりの粘度と特性です。 パンダジャッキのメンテナンスに使用しました。 確か初回限定で、送料込み98円か198円で購入 ...
-
14
エーゼットの浸透潤滑剤 格納ノズルなので、ノズル着脱の手間および装着時の誤噴射で手が汚れるリスクもなく、ワンポイントでちょっと作業ついでに・・・って時に便利です。
-
15
エーゼットの浸透潤滑剤 格納ノズルなので、ノズル着脱の手間および装着時の誤噴射で手が汚れるリスクもなく、ワンポイントでちょっと作業ついでに・・・って時に便利です。
-
10
仕事の合間に、一番よく使うMacのラチェットハンドルXRC5Fをメンテナンスしました。 前回のメンテナンスでは、CKG−002を薄く付け使用していましたが、今回CKMー002に変更。 結果ラチェ ...
-
26
【再レビュー】(2023/11/16) 老いる交換後15分程走行。 いつも通りのフレッシュオイルの好印象。 そしてボンネット開け、ヘッドカバーの上に置き計測。AVG77dB CKM-002を150㏄ ...
-
26
ベルハンマー信者の爺。 BH・BH7を使い続けて・・・3年強 最近、元祖BHの方が…??? 印象的に良かった?…様な…??? 密林価格もBH7より高いよ…??? 元祖BHに戻してみようか…。 そん ...
-
3
追加で50ml投入 累計100ml エンジンがすごい滑らかにヒュンヒュンまわる。 アイドリングも非常に静か。 うほほぉーーぃ!
-
4
VW純正エンジンオイルの影響・相性なのか私のGOLF7は、エンジンノイズの中に微妙なカサカサした音(脳内では枯れ葉が擦れる音に聞こえています)が気になっていました。といって微妙な音ですので今までは放 ...
-
7
人気のベルハンマーの同等品でありながらお安いナスカルブ(1L7702円)を使用していましたが同等品で更にお安い450mlが1000円と超破格なので購入。 現在1375円とかなり値上がりしてますがコ ...
-
5
色々口コミ等を参考にエンジンオイルに添加と言うところで、こちらを購入してみました。今のところ体感できるようなところはありませんが、3回分入れられるので様子を見ていこうと思います。
-
2
八割プラシーボとしてもケツに伝わる振動は確実に減ってるのでどうしようもなく損傷してるとかでないなら某鐘鎚より安いしアリなんじゃね感はある。半分ずつくらいでいけますしね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル WRX 最終F型 555台限定フルパッケージ(大阪府)
819.9万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ ホンダ認定中古車2年保証付デモカー/ドラレ(千葉県)
489.3万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
スバル サンバートラック 衝突被害軽減システム/パワステ/エアコン(千葉県)
86.7万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24