- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- カーケア
- コート剤
- KeePer技研
- ポリカコート
KeePer技研 ポリカコートの評価・評判・口コミ
-
1
DIY。
-
8
納車して5年。目が霞んできたため購入しました。 コート剤、下処理剤のセットです。 予洗い→養生→下処理→コート剤塗布→拭き取りの順です。 下処理剤は今朝の気温でも乾ききることなくファイバーで拭き ...
-
4
せっかく新品ヘッドランプにしたのでコーティングもしました。 施工は簡単。
-
10
ヘッドライトの黄ばみやヒビ割れの防止のため、 年に1回 ポリカコートを塗布しています。 経費節約のためDIYです(笑) ヘッドライト、フォグランプ、ドアミラーウィンカー、テールランプ、ハイマウント ...
-
8
キーパーラボで磨いてコーティングしてもらって2年。だいぶ黄ばんできたのでコンパウンドで磨いてコーティングしました。付属のスポンジで塗り広げてクロスで拭き上げるだけでピカピカのつるつるになります。ムラ ...
-
6
半年ぶりにライト、バイザー廻りに紫外線保護のため塗りました。独特なツルツル感になります。あのボケたレンズが大嫌いなので😅
-
64
ポリカーボネート部のガラスコーティング剤です。これが犠牲皮膜となり、ヘッドライトやテールレンズ、バイザー等を保護し、黄ばみを防いだり黄ばみの進行も遅らせます。 洗車して脱脂の下地処理をした後、こち ...
-
2
ある程度使い慣れてますので特に何もありません。 何か絞り出せって言われたらパウチはマジで使いにくい 内容は整備で別でアップ
-
5
元々ボディにはフレッシュキーパーを施工しておりました。春になり紫外線も強くなりましたので、キーパーラボにて洗車をお願いした時に、レンズコーティングと樹脂フェンダーキーパーを施工して貰いました。 ヘッ ...
-
9
バイザー、ライト類コーティング剤 簡単施工でツヤが出てツルツルになります
-
14
キーパー技研のポリカコートです。 樹脂部分などをガラスコートで保護できるケミカル品です。1袋の大きさは小さいです。 お店でも施工できるそうですが、以前ネットでまとめ買いしていましたので納車後に施工 ...
-
6
撥水と変色防止の目的で施工しました。 施工も難しくなく、拭き残しの注意だけ必要です。
-
25
毎日とんでもない日射しが注いでいますが皆さんのヘッドライト大丈夫ですか!? 日中ヘッドライト触ると日射しで熱っつ!ですよね。 エブリイのヘッドライト ケアをしない車などたまに 茶色に劣化というか ...
-
9
ボディーコートのついでに施工してもらいました。
-
105
ヘッドライト黄ばんできたので磨いてみました。 クリーナーはあまり落ちなかったので、別のコンパウンドで磨いて再度付属のクリーナーで磨いてから、ポリカコートを最後に塗りました。 どのくらい持つかな
-
10
前回塗り忘れてしまったフォグランプとハイマウントストップランプへのコーティング。 スポンジは塗り易い形に小さくカット。 洗車時にコーティング箇所には爆ツヤを使用。車全体の水滴を拭き取ってからマスキン ...
-
6
KeeperLaboにて頼み忘れたレンズコートでしたが、DIYに切り替え…金額も抑えられて良かったです。 一応、マスキングをしてヘッドライト、テールライト、ミラーのサイドランプへ塗っていきました…が ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ プレマシー 両側電動スライドドア 純正ナビ オートエ(茨城県)
79.9万円(税込)
-
BMW M4クーペ ワンオーナー カーブドディスプレイ ハー(兵庫県)
1058.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22