- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 排気系
- サイレンサー
- Apexi
- ACTIVE TAIL SILENCER
Apexi(アペックス) ACTIVE TAIL SILENCERの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 534件 (総件数:534件)
-
5
R.S.EのマフラーがバカうるさくヤフオクECVを装着してだのですが、私のマフラーの場合触媒後ろにしか取付ける事が出来ず、半開き(45度)だと全く消音されません。ですので全閉での使用となりますが、と ...
-
3
柿本から交換しました。 ちょっと静かになりました。 2025/02/09
-
6
115φ用 中間ストレートのマフラーに変えたので合わせて購入。 マフラーに取り付け穴を開けて蝶ネジで止めてます。 コールドスタート時にサイレンサーなしよりかは気持ち気楽に始動できるので家出る時は必ず ...
-
11
ちょっと前から駐車場隣の自宅の人に目をつけられまして…。すこしでも対策って事で購入。Φ100に対応するためにアダプターも。たしかにアイドリングではインナーサイレンサー効果で静かめである回転からは音量 ...
-
14
ちょっと前から駐車場隣の自宅の人に目をつけられまして…。すこしでも対策って事で購入。Φ100に対応するためにアダプターも。たしかにアイドリングではインナーサイレンサー効果で静かめである回転からは音量 ...
-
23
以前からサイレンサーは装着していたのですが、アクセルを開けてる際の抜けの悪さが気になっていました。 排圧でバルブが開閉できるアクティブサイレンサーを購入しようと思ったのですが、既に廃盤になってしま ...
-
2
流石に爆音すぎるのは時代錯誤なので、毎度お馴染みアクティブテールサイレンサー。3000回転ぐらいまでは静かです。線形1.6mmのバネにしてます。 オートスタッフのフルチタンマフラーにドンピシャサイズ ...
-
9
サイレンサー装着しても音量は大きめですが、外すとより一層大きく感じるので、普段はサイレンサー装着することにしました。 ターボ車じゃないんでサイレンサー装着したままでも問題ないかと思いますが、このサ ...
-
21
東名マフラーを使用してから騒音の苦情が入ったとの連絡がきたので対策としてサイレンサーを購入しました。東名マフラーを購入した際にサイレンサーが付いてきましたが、消音効果はあまりなかったため、Apexの ...
-
6
アクティブサイレンサーを付けるアダプターです。 YRのマフラーは出口100パイなので、あわせる為のアダプターです
-
6
前車時代にもお世話になった、アクティブサイレンサー 音は抑え、踏んだ時はちゃんと出す。 消音しながら、機能もあるいいサイレンサーです
-
5
年末の旅行が諸事情によりキャンセルになり年末緊急予算の為、ネット徘徊していたらアップガレージで新品で安かったので購入。 サイレンサーを入れて使用していますがたまに音を聴きたいと思ったときは車を停めて ...
-
1
街乗り用でつけています。 吊るしだと全くアクティブじゃないので、1.8mmバネに変更&ボールベアリング外しでちょうどいい感じ! 軽く踏んでいるくらいなら開かず、ちょい踏んで加速しようとすると開く感じ ...
-
22
バネ交換 キット標準のバネの線径が2.6Φで、かなり硬めのバネが付いてます。 かなり踏み込まないと開かないので、線径1.6Φのバネに交換。 アイドリング時はほぼ音量に変化無しでしたが、踏み込む ...
-
9
115φ用 155-A025 2本出しなので新品・中古の組み合わせ。 NAの2本出しなので排圧は低くなると思い、どちらもUJ-FACTORYのバネレートダウンスプリング(81%ダウン)に交換して使 ...
-
18
レガシィでは使う気もなかったですが もう年齢も年齢なので普段は静かに乗ろうかと思い 友達が余らしてたので譲ってもらいました(笑) このサイレンサーだけでもかなり静かになりますが ECVも閉めるとも ...
-
22
Φ115用 まだ取り付けしてないので😅
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
レクサス IS ムーンルーフ トムスマフラー 全周囲カメラ(群馬県)
574.9万円(税込)
-
ダイハツ ネイキッド 検 2年/5速MT/ターボ/4WD/ETC/ドラレコ(福島県)
45.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24