GFunに関する情報まとめ

  • ラゲッジスペース天井照明取り付け 其の1

    整備手帳

    ラゲッジスペース天井照明取り付け 其の1

    GFunフレームNLの中にLEDテープを入れて天井照明出来そうだなーと思い、結構長い期間Amazonを徘徊していて、やっとビリビリきたものを発見。LeproのMagicColorというLEDテープラ ...

  • ブログ

    我が家の外構日記《自作バリケードテープポールにひと工夫してみた!》

     前回自作したバリケードテープポールにひと工夫 してみたっす!このアイデアを思いついたのは Gfunのパーツを興味深く見ていて写真のストッパを発見したことにより ます。購入したバリケードテープをこの ...

  • ブログ

    我が家の外構日記《バリケードテープポール自作してみた!》

     前回報告の通り(>>>こちら)土間コン工事が始 まるまでと工事期間中~我が家が引っ越すまでの 現地に不在となる間、何らかのバリケードが欲しいと思い用意した 『立入禁止 』テープを ...

  • GFUN ルーフキャリアバッグ

    パーツレビュー

    GFUN ルーフキャリアバッグ

    フォレスターは高さもあり、ルーフに重量物を乗せるのも、降ろすのも大変な作業になります。色々検討した結果、インフレータブルマットや、シュラフなど軽量だけど嵩張る系キャンプギアを積むことを想定しルーフバ ...

  • カーポート改良2(吊り下げ収納棚)

    整備手帳

    カーポート改良2(吊り下げ収納棚)

    今夏にカーポート設置したよここに収納棚をつけるよメーカーオプションに吊り下げ収納棚自体はあったんだけど、SUS社のGfunアルミフレームを使ったオリジナル棚を自作するよ 梁に溝があるのでそこに接続さ ...

  • ルーフバック、トラッシュバック

    整備手帳

    ルーフバック、トラッシュバック

    Amazonで購入したGFUNとかいうルーフバック。winboのラックには使えるけど縦の長さがフィットせず。バックが5-10センチ大きい。 Trasharooとかいうスペアタイヤにつけるバック。行き ...

  • Rightline Gear ルーフバッグ424L

    パーツレビュー

    Rightline Gear ルーフバッグ424L

    ライトラインギアをメルカリで、購入しました。そのまま使うとペッタンコになるので、YouTuberでは、皆さんがイレクターパイプで、張りを付けていたので、GFun Sシリーズで、張りを作ってみました。 ...

  • G-Fun GFunフリーコネクタアウター

    パーツレビュー

    G-Fun GFunフリーコネクタアウター

    前回天井収納のために両サイドに取り付けたフレームに追加するパーツ。フレキシブルな角度調整が出来るので取付条件がかなり自由に✨

  • 天井収納制作(連結フレーム)

    整備手帳

    天井収納制作(連結フレーム)

    先日サイドフレームを天井に取り付けましたので、今回は横手方向のフレームを追加したいと思います。前回のサイドのみだと強度的にもかなり不安だったので、左右を繋ぎ、荷重の分散化と一体感をだし車体の取り付け ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ