自作 電動ファンコントローラーに関する情報まとめ

  • ブログ

    ISCV作成中・・・

    ''`ィ (゚д゚)/実は先日ネットで良いモノを見つけました。今着手している「自作ファーストアイドル制御装置」にふさわしい、温度管理でON-OFFできるモジュールです!タバコより小さ ...

  • 格安 電動ファンコントローラー 取り付け

    整備手帳

    格安 電動ファンコントローラー 取り付け

    以前ja11純正サーモ(82℃)を取り付けたけど真夏では水温下がらないので電動ファンコントロールをつけることにしました。※ 危険な箇所弄るので参考にされる場合は自責 任でお願いします。 ...

  • キノクニ / ランマックス 電動ファンコントローラー

    パーツレビュー

    キノクニ / ランマックス 電動ファンコントローラー

    電動ファンがスイッチによる手動操作で煩わしかったため取り付け。水温計も兼ねているので、元々付いていた社外の水温計を外してメーターパネルに埋め込みました。水温の表示もデジタルで見やすく、エンジンを切っ ...

  • 記録3

    フォトギャラリー

    記録3

    数年ぶりの更新エンジンルームmazda sport kitスライドスロットル機械制御式インジェクションヒューランドFT200ミッションロッキード インボード式ブレーキ配線は全て引き直した方がいいかも ...

  • 「他に代えがたい」と思わせる、自分史上最高の名車

    クルマレビュー

    「他に代えがたい」と思わせる、自分史上最高の名車

    ・H22A/DOHC VTEC(メーカーチューン)エンジンの力強い走り・4輪ダブルウィッシュボーン・サスペンションの乗り心地の良さ・ヘリカルLSD装備の操縦性の良さ・レカロシート装備の疲れにくいドラ ...

  • 自作 電動ファンコントローラ

    パーツレビュー

    自作 電動ファンコントローラ

    フロアトンネルにある黒い丸いスイッチは電動ファン用スイッチオンでいつでもファンを回せます

  • BILLION VFCⅡ 移設 3回目

    整備手帳

    BILLION VFCⅡ 移設 3回目

    2年前に、BILLION 電動ファンコントローラー VFCⅡを取り付けました。最初はここ、灰皿の位置。しかし下過ぎて、作動確認用LEDが全く見えず、すぐに移設することになりました。 最初の移設がココ ...

  • ブログ

    ルーフ断熱

    エアコン効くとか効かないとかじゃなくて何となく断熱してみたった wサクッとルーフ内張外し裏側にして採寸アルミコーティングされた断熱材をまず貼り付ける両面テープ貼り付けでOKっすねその後にマイクロセル ...

  • ブログ

    整備記録✳︎

    忘備録我が家の家族になり早いもので半年が経ちました。ここで、半年間の整備記録を♪2017年12月※オイル交換ワコーズ プロステージ 10w-40シフト操作のシブさが快適に♪※ナイロンベアリング交換ち ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ