kyb カートリッジ式に関する情報まとめ

  • ショック交換

    整備手帳

    ショック交換

    190,263km前足からコトコト音がするのでショック交換しました。フロントはカートリッジ式なので見た目はあまり変化なし。KYBの純正交換式を入れました。品番:KC4082A カートリッジから抜けた ...

  • 走行距離が43万キロなので初めての作業ではありませんが、ショックアブソーバーがヘタってきたので“KYB NEW SR SPECIAL”に交換。きちんとリフレッシュすれば、まだまだ気持ちよく走れます。

    ブログ

    走行距離が43万キロなので初めての作業ではありませんが、ショックアブソーバーがヘタってきたので“KYB NEW SR SPECIAL”に交換。きちんとリフレッシュすれば、まだまだ気持ちよく走れます。

    ストラットがカートリッジ式なので見た目のリフレッシュ感が薄いのは少々残念だけれど、各部の整備も行き届いているのできっちり乗り味復活だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブロ ...

  • ブログ

    方向転換

    ほんの週数間前は空冷ポルの復活を夢見てたんですがほんの数日間で想いも冷めてしまった訳です。だってお高いんだもの。庶民の私に現在の相場で買って遊ぶブルジョワなエンジョイライフは出来ません。なので現実的 ...

  • ブログ

    足回り交換

    KP61の脚は流石に40年越え。我慢出来ないレベルの乗り心地なので交換しました。現在巷で普通に売っているモノ選択。ズームのサスペンションとカヤバのSRです。カヤバのショックは想像と違うモノが来ました ...

  • 足回り確認

    整備手帳

    足回り確認

    ホイール交換がてら足回り確認しました。 リアダンパーは十分なストロークあり。 車体取り付け部は室内1ヶ所でダンパー固定。ここにブッシュを追加したい。 ブレーキ構造を確認。電動パーキングシステムと自動 ...

  • “KYB NEW SR SPECIAL”で足回りリフレッシュしたハコスカの乗り味ってかなり気になりますが、シビックタイプRユーロに使用した“CUSCO LSD OIL Neo”にも興味津々!!

    ブログ

    “KYB NEW SR SPECIAL”で足回りリフレッシュしたハコスカの乗り味ってかなり気になりますが、シビックタイプRユーロに使用した“CUSCO LSD OIL Neo”にも興味津々!!

    メーター照明が最近まだらになっている気がする、ハコスカの乗り味ってとっても気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、日頃の作業からランダムにピアックアップし ...

  • ブログ

    『CELICA MAGAZINE』 増刊号 ”現在のチューニングパーツについて考える #2”

    『CELICA MAGAZINE』 増刊号 特別編現在のチューニングパーツについて考える#2 ショックアブソーバー編不定期増刊号の第二弾、今回は純正形状のショックアブソーバーについてです。前回も話し ...

  • KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL

    パーツレビュー

    KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL

    フロントの回答性も悪くリアの収まりは限界に近かったのでショックのみ、交換しました。フロントはカートリッジ式リアは、ストラットごと交換です走りが、別物になりました。リアは、スタビ無し用が製造終了になっ ...

  • KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL

    パーツレビュー

    KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL

    走るとフロントの車高が下がるになる現象になり交換⤵️純正品は、フロントAssy一本で4万超💸カヤバは、アブソーバー1台分で4万程度👼フロントはカートリッジ式です。フロント/NSC4100リア/N ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ