BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • TTクリアコートとドアパンチの傷

    連休中にどっかでドアパンチを頂きました。 相方の塗料らしき白色はメンテ剤ですぐに取れましたが、結構傷が・・・。 凹みは無いけれど心は凹んだ。 TTクリアーコートを施工したバンレッジさんに相談してみると、一度持ってきてくださいとのこと・・。 TTクリア補充等で傷消し効果を期待して託すことにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月14日 09:37 350ふくちゃんさん
  • 101,460km リアバンパー交換

    今年も1月1日の元日早々トラブル発生。(ToT) 駐車場にて停まっているところに、後ろからガツンとやられました。 すべて相手持ちでリアバンパー交換です。^^; リアバンパー脱着・交換     20,160円 塗装費用(メタリック)     51,660円 R バンパートリム(M)     8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月30日 20:23 にゃにゃE39さん
  • デントリペア

    雹害にあった525をデントリペアショップにて修理。 比較できる画像がS以上に少ない(光っちゃってうまく撮れなかった)のですが、参考程度に載せときます。 修理前のドアエッジ付近。見えますかね? 修理後 屋根の凹み修理前 修理後 アルミの修復は手間が掛かるそうです。 でもプレスライン付近にできて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月22日 16:24 蒼銀さん
  • 91,000km フロントバンパー補修

    ウチのフロントバンパー、左隅が割れています。 以前に段差を降りるときに、ゆっくり降りたつもりが地面にヒットしてしまい、ヒビが入ってしまいました。 すっかり欠損しているわけではないので放置していたんですが、日に日にヒビが伸びていくので補修することにしました。 (と同時にハルトゲのリップスポイラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月13日 10:25 にゃにゃE39さん
  • やっちゃいました(x_x;)

    まず始めに部分洗車しました。 粗いキズ用コンパウンドで磨きました。黒くなったとこだいたいとれました! 続いて小キズ用コンパウンドでさらに磨き滑らかに~ 最後に仕上げ磨き用のワックス塗って終了! 見事にわからなくなるくらい綺麗になりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月2日 19:41 和歌山E39さん
  • 研磨、パテ処理

    研磨 180番で削りました。 脂分を取るため塗料用シンナーでよく拭きました。 1回目のパテ処理です。 大まかな形を作ります! 下手なので何回パテ処理すれば形になるのだろうw 次の日気に入らずサンダーで全部削ってから やり直しました。 その後は写真撮ってる余裕がなかったw (夢中で忘れただけ) シン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月1日 22:35 taichi0-0さん
  • フロントリップスポイラーの修理

    某コンビニ駐車場の輪留めに破壊されたフロントリップの修理が完了しました。 知人の助けを借りて(材料は全て知人の手持ちw)FRP補修後にカーボンシートを貼り付け。 ボディ同色に塗装も考えましたが、又ぶつけそうなので諦めましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月10日 21:18 海苔巻さん
  • リアバンパーの塗装(クリア編)

    マスキングして クリアの場合、マスキングエリアを狭くすると段差が出たりしますので 注意!。 今回は、お初、ウレタン系クリアーで塗装。 うすーく、重ね塗り フラッシュで再塗装した部分との違いが出てきている...大丈夫かな? 完全に乾くまでほっとこう。 乾いてから考える(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月5日 18:49 hidemaroさん
  • リアバンパーの塗装(ベースカラー編)

    一般の缶スプレーで塗装は時間がかかります。  プロ用のホコリがはいらない、高温塗装場所もないので 外でかつ、風もない日にしかできません。(悲) 今日も朝から天気、気温、風なしとの好条件で 一番からかかります。 ダンボールで穴をくりぬいた型紙使って 何回も薄く塗っていき、色を載せていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月11日 15:36 hidemaroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)