ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ミラ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ハルサメオート(´・ω・`)今日のハブベア。

    ふと思い立ってコーナンプロで建築用?の ずん切のボルトナットを300円くらいで買って会社の定盤におったてて廃材やら工具やらをかき集めてハブベアを抜いてみようと画策(´・ω・`) ハブは抜き玉の一撃で抜けました。ほかのかたのレポと同じく内綸の半分がもれなくついてきます(笑) それからスナップリングを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
  • ハルサメオート(´・ω・`)今日のハブナッコー。

    先日ハブベアをセルフ交換した 左ナックルをやっとこさ交換し ました(´・ω・`) 灼熱の某ヤードで交換。(三回目w) 某ちっつん氏より賜ったプーラーの おかげで作業もはかどります(´・ω・`) ヤードで話しかけられた人やら滋賀 の若人やらと談話しながら完成。そ の後試走しましたが何か違和が。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月19日 00:25 はるさめきちえもん略してはる ...さん
  • ハルサメオート(´・ω・`)今日の丸投げどん。

    日曜朝から村の溝掃除に参加して、その後奥様を乗せて娘の学祭見学から帰宅してから、某ぱるぱるモータースに 入庫。 1時間でこんな感じに(´・ω・`) 翌日(´・ω・`) 有給がなくなったので欠勤扱いで会社を休んで朝7時過ぎからサ行開始。 エンジンおろして、汁まみれのメンバーを手洗い(´・ω・`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月13日 23:37 はるさめきちえもん略してはる ...さん
  • ステアリング への振動、解消!

    知り合いのチューニング・ショップに ハブ・ベアリングの交換を お願いしました。 ばらしてもらった結果ナント! 入ってはならない場所に 水が入ってサビてました、と。 ベアリングは危険領域へ 進行してたという事でした・・。 ベアリング摘出。 オイル・シールも さすがに、 くたびれていて 水が浸入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月25日 02:00 70 Pepperさん
  • JBーEL AT→MT載せ換え

    構想、準備、下調べ等で実行迄一年半かかりました。 画像はありませんが自分がMT載せ換えについて調べている時に殆ど情報が無かった為苦労しました。 結論から言うと、ATのJBーELに5MTは載せれない様です。 エンジンブロックのハウジング取り付け部分が全く違います。 事前にディーラーでも確認しましたが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2012年12月13日 18:47 tomぢゃいあん@DLC24 ...さん
  • フロント駆動系とエンジンマウント交換

    って事でフロントの駆動系リフレッシュと エンジンマウント交換作業です 作業はロードランナーさんにお願いしました♪ コチラは交換後の外したドライブシャフト 曲がる度にカラカラ音してたので交換 コチラも交換後の外したエンジンマウント 本当は3ヵ所やるつもりでしたが諸事情で 前側と横側の2カ所を交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月19日 06:49 たあくん@北茨城さん
  • ハルサメオート(・ω・)今日のリベンジ。

    先週ワイヤーを通すとこまでで終わった とこで挫折した作業の続きをやります (+_+) これが1時間格闘して入らなかったクリップ?です(+_+) いくら頑張っても前の溝にハマらない ので、ブラケットの溝を撮影して確認。 まさかの溝は後ろにありました(笑) 無事にワイヤー溝を合わせてクリップ入れてイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月24日 23:55 はるさめきちえもん略してはる ...さん
  • 夏の工作 ゴム弄り編

    ジャッキアップしてウマかまして下に潜りシフトリンゲージブッシュを外します 抜け止めのCリングがとれね~。思い切り力入れたらどこかに飛んで行ったorz なんとか取れました。ナットは12mmのソケットで外しました。 ブッシュはかぴかぴなのにふにゃふにゃでした クッションラバーでシフトリンゲージブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月24日 08:43 かなたん@さん
  • カリカリだョ!『ドライブシャフト交換』

    ★経緯。 今まで多少のことは目をつぶってきましたが、通行人が振り返るほどアカラサマに発生しだした異音様に耐えかね、超絶思い腰をあげて作業しました ※異音ってどんな音? ドラシャのボールベアリング的な具がイカレポンチ寸前になると走行中ハンドルを切るとカリカリカリ…と音がするとかしないとか (しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2015年6月14日 16:02 カイチョ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)