ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • きちがいみたいなアウターバッフル創ってみました♪

    最初に完成写真で、なにがキチガイかを説明します♪   アウターバッフルの車内側へのはみ出し具合が、実用無視のアホ仕様ですw   乗り降りで足ぶつけやすいくらいで、意外と運転に支障無いかな〜って思ってたら、ヒール&トゥでふくらはぎ押されるというw 競技の時は外さないとアカンかな〜って感じです、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 07:14 MOVELさん
  • インナーバッフル【リア】防水加工 ※フロント追加しました

    インナーバッフル【リア】の防水加工を行います。 両面同時に行いたいので、反対の面を乾燥出来るよう、画鋲を使って浮かせます。 3層になるよう、筆で重ね塗りをしました。完全に乾いてから、次の層の作業を行います。 完成。 ツやありと違って、よく塗れているかわからないです。 2023年10月22日 フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 18:26 Mi2Kiさん
  • ダイハツ純正をスズキ・ホンダ純正へ①

    パーツレヴューのつゞきです。 純正スピーカーの音質がまんざらでもないので、それを活かすべく他社の純正品のデッキ(MDLP付)に替える…という無駄な段取りをしています。 先週ギボシが底をついて頓挫したので、万年床の上で、ラジオを聴きながら加工しておりました。 2週間(正味2日)かけて完成しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 10:47 Kharakhiro69さん
  • ステアリングリモコン流用

    LA150ムーヴのハンドルが安くあったので購入。 これからステリモだけを取り外します。 ちなみに引っ張ったら取れました。 昨日ナビを取り付けたときに イルミとステリモの配線を延長していたので繋ぎました。 まだ固定出来ませんが手元で操作出来るようになりました。 次は肘おき作らなきゃ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月21日 19:47 AYパパさん
  • スピーカー低音強化改造

    YouTubeでカーオーディオ関係の動画見ていたらたまたま見つけた動画に純正スピーカーに面白そうな事をされてる動画があり、それの真似事をミラに取り付け予定の海外製?のコアキシャルスピーカーでやってみました。 ⬇️こちらの動画の作業をやってみました https://youtu.be/1aKzaY ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月29日 13:44 シロクさん
  • KENWOOD KFC-SV1720 インストール + バッフル製作

    会社の廃棄からKENWOODの17cmスピーカーを貰ってきたのでせっかくなので取り付けします 取り敢えず純正スピーカーのサイズは15cmでそのままでは付かないのでインナーバッフルを買いました なのにミスって16cmのバッフルを買ってしまってスピーカーが付きませんでした スピーカーの裏の足が当た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 19:27 tvr-sagarisさん
  • ラジオノイズ対策

    ドラレコを付けてから、ラジオがノイズですごく聞き取りにくくなりました。 モーモーモーと言った、音や声になっておりました。 調べてみると、ドラレコでノイズが載ってくるようです。 昔作ったコンデンサが出てきましたので、取り付けしてみましょう。 基盤にコンデンサーを載せて防爆用にタッパーに詰めて完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 21:15 nijimiさん
  • 隙間埋め。

    前回オーディオは収めたのですが、左右に隙間ができてます。 でコラムカバーで塞ぐ事にします。 ケガキを入れてカット! オーディオ変更する事も考えて、ガチガチに固定はせずに強力両面テープで固定。 ETCをPを頭に位置を変えました。 下がちよっと余ってますけどおしゃれに?SとBのプレートハサミで切って、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月10日 10:07 しんちゃんぱぱさん
  • リヤスピーカー取付けとトノボード製作

    Vなのでリヤスピーカー🔈なるものは付いてございません! なので、トノボードを製作していきま~す(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 厚手のダンボールを用意して、ざっくり切って型を作っていきましょう! 合板が無かったので!床板を使いました( ̄∀ ̄) こちらのほ~が厚みがあるので、強度的に大丈夫だと思うよ!( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月22日 14:21 とっくんマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)