ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントフェンダー えんくろじゃー取付

    今日は、小雨 気温も、大丈夫な感じでした~。。なので 先日購入のエンクロージャー取付て みました。 雨で、フェンダー内の汚れで手が。。。 べとべと。。。とかなりの汚れ仕事と なってしまった。。感じ 取り外したフェンダーカバーです。 かなり中も雨で濡れてました。 吸音材もかなり濡れてます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月5日 12:08 chi2さん
  • 静音化、、ひとまず、完了て゛っ

    お盆休みより始まった、我が家の静音化計画も、やっとこれで、ひとまず完了となります。 最終 作業は、足廻りとなりますね。。 色々と知識が無いので調べ上げ、少ないお小遣いでこつこつと~。。 さて。。今回は、都市伝説的な~。。これ 制振材が少なかったので、フロントだけとなりますが。。2箇所貼ってみ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年9月24日 17:01 chi2さん
  • 冷間時・助手席側の異音動画あり

    寒~い朝だけ聞こえる異音。暖房が効き始めるころにはほとんど聞こえなくなる。助手席側のこの辺から聞こえる感じだけど、異音解消DIYは発生源を突き止めることが技術であり、耳だけで場所がわかったら苦労はない。 全部一気に外すと発生源がわからなくなってしまうので、外せるパーツを少しずつ外し、異音の変化を数 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月17日 16:28 わら太さん
  • ダッシュボード静音化その② 備忘録

    ダッシュボード静音化その①を上げっぱなしだった。。笑い なので 一応②を あげて、終わりにしたいと。 画像は、エアコン廻りの画像ですが ここらあたりは、空洞だらけで騒音の 巣窟って感じです。 価格が高価な、高級吸音材使うと、かなり消費しる感じなのでお安くチップウレタンを仕入。。ガッツリと詰め込ん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月11日 14:51 chi2さん
  • エンジンルーム静音シート貼り付け

    デイズは標準のフードインシュレーターの上から貼ったけど、今回は中に貼りました。気がかりだったのはこの見たことのない花びら形のクリップ・・・。 いちおう中央のツマミを押さえながら取れば再利用可能ではないかと思うものの、花びらが大きくてなかなか難しい。それで1個フェンダーの中に落とした・・・。 1時間 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月14日 21:04 わら太さん
  • AM.FMアンテナの交換

    ヤフーショッピングで購入。 本体 2036円也。送料込で3546円也・・・・(発送元を見たら、なんと 私の住んでる隣の区です。車で30分の距離・・・1500円の送料が・・・(取りに行けたら時間もお金も節約できたのに・・・・・・クヤシイだす。 7日に注文して今日届いたのでさっそく取付ました~ これが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月9日 16:04 R64sniperさん
  • 又やっちまった。!! 衝動買の処理

    先日の~ エプトシーラ衝動買の 処理をしました~。。 当然 処理は、使用となりますが。。笑 2m2の量ですが、ドア4枚に0.5m2等分し 貼り付けました~。。ドア1枚全面貼り は、0.5m2では、少し不足。。85%施工って 感じですかね。。残念不足部分は、 NBRスポンジで補いましたけど、、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月25日 18:49 chi2さん
  • 備忘録、エンクロージャー効果を目指し。~

    本年度は、静音化は、もうおしまいなのですが、先月にやった、穴埋めを備忘録として upしておきます~。。 N-WGN は、フェンダーのトコに隙間 N-BOXは、エンクロージャーついている のに。。って感じです(・ω・`*) な。の。で、隙間を埋めて見た。 BOXのエンクロは、WGNに少し加工す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月11日 11:27 chi2さん
  • ボンネット裏吸音材

    張り付いているインシュレーターは心許ないので、耐熱性のあるオロテックス・ゼトロ吸音材を貼り付けて、インシュレーターを元通りに。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月30日 23:57 カズサノスケさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)