ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライトのくもり除去

    ヘッドライトの曇りが目立っているので磨く事に。 東向きの青空駐車なので運転席側だけがクリヤでありません。何かの拍子に水が入って曇ってるのかと思い、そのうち乾くだろうと放っておいたのですが、表面が荒れてます。 午前中ホームセンターに行き、ピカールやヘッドライトの黄ばみ取りの商材を色々見ましたが、結局 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月10日 17:14 NWGNさん
  • ヘッドライト磨き# 2

    ヘッドライト用コンパウンドでは研磨力が足りないと思いピカールで磨き するとすこしはクリア感が出てきた コート剤だけ欲しいが為にこれを買った 施工後、かなりきれいになった 上部もマシになった 完成 反対側のライトも傷の部分だけ1000番からやりました 画像は施工前

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月12日 21:53 Mカスタムさん
  • 地味〜な作業😅だけど侮れません💡

    先日 点いたぁヽ(=´▽`=)ノ🎶 と舞い上がって終了したウィポジ取り付けでしたが^^; 洗車しようと水をぶっかける前に… 待てよ? 今回ギボシを使わず圧接端子で延長したから防水出来てないよね💧 純正ソケットとキットの接続部が振動で外れても面倒だしな😣 つーことで💡 面倒だけどもぅ一度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年6月5日 16:04 紫☆彡さん
  • ヘッドライトのくすみ傷の除去

    去年ヘッドライトを磨いてから大分くすみが目立って来たので、連休の時間を使って再度磨き直しをしました😅 今回は#800→#1500→#2000→#3000→ピカールの順番で磨いて、仕上げに3Mのヘッドライトコーティング剤。 クリアなヘッドライトは気持ち良いですね✨

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月6日 10:36 -そあら-さん
  • ヘッドライトユニット修理完了しました♪

    不点灯になっていた右側ヘッドライトですが、原因が特定出来、修理が完了しました。 無事に点灯していますね!(笑) 原因はバルブの破損によりユニットが壊れたそうです。 バルブはHARISON JAPANと書いてあるので、日本製の様です。 そんな会社知らなかったので調べました。(笑) 東芝ライテックに吸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年12月12日 20:20 yasu369さん
  • テールランプ、再シール、、だとぉ!?

    右側だけ曇りが出たため再シールです。 準備するもの ①マスキングテープ ②ビニール手袋(いっぱい) ③割り箸(割らずに使う) ④シーリング材(ホームセンターでガン込みで800円くらい。) シーリング材を塗りたくるため、塗りたくないところへマスキングテープを貼ります (見えないところも綺麗にやり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月13日 18:15 Kurumi.さん
  • 5年経過でとうとうヘッドライトの曇りが顕著に

    今年の夏頃からクリアが剥がれだし 気にしつつも、年明けに磨こうと思いましたが 急遽水道業者が来て貰う事になり、 待ち時間の間に施工する事にしました。 紙ヤスリのペーパー#1000で磨き始めた様子です。 #1000番で磨き終えた状態です。 すっかり白くなってしまいました。 後戻りできません。 ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月31日 19:43 山陰松江・六男さん
  • ヘッドライト傷研磨

    ヘッドライトが傷だらけになってしまっていました。 原因は正直わかりませんが、勝手に洗車機だと思ってます。 もしかしたら製造メーカーとかで傷や劣化しやすいとかあるかもわかりません。 昔もヘッドライトのレンズ補修はやったことあるんですが、研磨だけだとまたすぐに劣化してしまうことがありました。 なので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月13日 21:49 デンジさん
  • ヘッドライトの曇り除去

    8年が経過し、少しヘッドライトに曇りが生じてきました。ひどい曇りではないので、耐水ペーパーの処理はやめて、コンパウンドのみで磨いてみました。 塗装用のコンパウンドで下処理、その後3Mのハンドグレースで磨き、左右で40分。 仕上げに、ブリスでコーティングして完了。 曇りが取れて綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月4日 21:59 智矢さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)