マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-5

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アルパインのフリップダウン取り付け

    こちらも取り付け! 諸先輩方の整備記録を見ながら天井切ったり穴開けたりしました! (取り付けキットはお金の都合で買えませんでした) フリップダウン本体 ヤフオクで14000円くらい 映像キット データシステムさんの純正ナビ対応のやつで4000円くらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 22:47 くまのしゃーさん
  • ツィーター取り付け①

    自分のcx-5はKF初期型でツィーターなんてない………ならば自分でつけよと言うことでつけました〜 先人達を参考に…… 引用の引用 まず配線ですね。。 一番大事 見にくいですけど、おそらく フロント左【2P + 2H−?】まあ横にあるやつ フロント右【2Q + 2O −】 ツィーターなんでこれでいき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 20:47 yuyu_cx5さん
  • ツイーター音質向上アイテム取付

    みんカラの他の方が取付けているの見て気になりポチッ。 ツイーターを改造して抵抗を交換するのを考えてましたが、身近な人にそれをやって壊した人がいたので躊躇してたので今回のこれは神アイテム。 Aピラーを外さなくても取付けられるとのことなので試してみることに。 まずはリングを外してます…が、リングは外さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月13日 03:43 とうや_ynさん
  • ヒューズ交換

    諸先輩方を参考にヒューズ交換でBOSE非搭載でも音質が変化するか試してみます。オカルト好きです!😊 7.5A、15A、25Aを交換。 勉強不足でしたがBOSE非搭載であれば25Aはいらなかったかも…笑 ヒューズBOXを開けます。 BOX上蓋にはヒューズ抜き的なモノがありますので便利です。 落とさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月21日 19:04 ちせりょうさん
  • テレビキャンセラー取り付け

    19年式 kf2pに対応するテレビキャンセラーを探すのに 一苦労して やっと先日届きました。22年式 CX-5と コネクター位置が 違うので 簡単に 投稿しておきます。 パネルは2箇所 エンジンスターターが有るパネルと ハザードが有るパネルの純出で 図の様に手前に 引っ張ると外れます。 エンジンス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月23日 05:58 taitan29さん
  • フロントスピーカー交換4

    Aピラーを取り付けます ズボっとさして横に押す感じです エアバッグ飛び出し防止のピンをクルっとして取り付けます 助手席側も同様に取り付けて完了です 緑色の線がプラス 黒白の線がマイナス 音が出て良かったです♬.*゚

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 14:22 さんだー07Bさん
  • フロントスピーカー交換3

    続いてツィーターを取り付けます Aピラーの外し方はネットで出てきます Aピラーからツィーターを外します さらに外します 大きさは純正とほぼ一緒でした ただぴったり収まるはずもなく安定はしません とりあえず取り付け部材の内側の爪を切っとばして平面にしました KENWOODの方はアミアミのカバーがつい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月13日 14:16 さんだー07Bさん
  • フロントスピーカー交換2

    既存のコネクタはそのまま使えないので思いきって切っとばします 付属の線と銅線をネジネジしてさらに付属のキャップを被せてネジネジします 接続箇所をブラックテープで巻きます 切り取ったブラケットを車両側に取り付けます 蛍光イエローの箇所にネジでとめます ケーブル通す用の溝が上にくるように取り付けて下さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月13日 14:04 さんだー07Bさん
  • フロントスピーカー交換1

    非BOSE車のフロントスピーカー交換をします 全く情報がありません💦 箱の裏の情報でスピーカー事態は取り付け可能な事は確認出来ました 取説1 CX-5用がちゃんと記載されてます ツィーターについては触れられてません... 取説2 付属のブラケットについてマツダ用に切り取る必要があります 付属のブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 13:47 さんだー07Bさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)